正直に言います。私はスピリチュアルが大っ嫌いでした。
過去を手放して〜 とか
幸せを引き寄せましょう とか
陰謀系 とか
はぁぁ〜〜〜???と思っていたんです。ま、多少今もそう思ってますが、本物のスピリチュアルと出会って、考えが変わりました。
最初にスピリチュアルと接したのは、たぶんネットの世界。もうあまり覚えてませんが、かなり前のことです。テレ東の「都市伝説」は好きだったんですけどね🛸
最初の転機はソフィアヒーリングスクールの西村先生に出会ったこと。ここでヒーリングの理論を学んだことで、スピリチュアルに対するイメージがガラッと変わりました。鹿児島UFOさんのブログに出会ったのもこの頃です。その後、西村先生のご紹介で村山先生の気学に出会うわけですが、2度目の転機はつい最近なんです。何かと言うと…「仏教」です。
去年、仏教を集中的に学ぶ機会をいただき、“寝ても覚めても仏教”状態だったんですが、仏教を学べば学ぶほど、仏教と気学とスピリチュアルは、とてもよく似たところがある、という思いが深まっていったんです。もちろん、全部まだまだ入り口しか学んでませんから、深く学ばれた方にしてみたら「全然違うよ」と思われるかもしれませんが。
一番最近の話を書こうと思います。最近、マインドズームで上映される映像が密教になりました。密教といえば、弘法大師空海です。空海大師がまず最初に身に着けたのが「虚空蔵求聞持法」。この虚空蔵求聞持法というのは、一度見聞きしたことは絶対忘れない、細部まで鮮明に記憶できるようになる、という修行法。身につける方法は公開されていますが、もちろん簡単に身につけることは出来ません。虚空蔵というのは、「無限の智慧が入った蔵、宝庫」ということなんですが、これ、アカシックレコードのことなんですよ。スピリチュアルをご存知ない方には、さらに、はぁ〜〜??な言葉だと思いますが、アカシックレコードというのは、宇宙誕生以来のすべての情報が記録されているもの、場所、・・・適当な言葉が見つかりませんが、まぁ、そういうものです。宇宙図書館とも言われています。これ、実際に読める人が存在するんです。それも、複数。例えば、右脳開発教育を受けたお子さんは、簡単にこの情報を読めるそうです。心がキレイな方は、夢でも見れるそうです。また、スピリチュアルの世界では、アカシックレコードリーディングといって、その方法を学ぶこともできます。で、私はこの「虚空蔵求聞持法」を、できれば密教の修行法で身につけたい、と思ったんです。しかし、ハードルが高すぎる・・・。ということで、まずは本で調べてみよう!と、「22を超えてゆけ」という本を読んでみました。…そしたら、これがすごかったんです。何が凄かったかって、書いてある言葉や表現はスピリチュアルなんですが、その中身は、ほぼ気学と同じだったんです。
あー!そうそう、これ、気学だ!
という箇所がものすごくたくさんあり、使う言葉が違うだけで、言いたいこと、伝えたいことは同じなんだな、ということがわかりました。
私は六白金星という星の生まれなんですが、六白は理論・理屈でないと納得できない質なんです。ですから、気学・仏教が好きなんですが、理論・理屈より感覚が得意な人もいます。そういう方は、スピリチュアルの方がわかりやすいのかもしれませんね。
例えば、音大に入った人は、経済学を学ぶより音楽を学ぶ方が楽しいですよね。経済学部に入った人は物理学を学ぶより経済学を学ぶ方がたぶん楽しい。英文科に入った人は家政科には興味がないかもしれません。でも、みんな自分の未来をより良くするために学ぶ、ということは同じですよね。
それぞれの個性にあったところを選べばいいわけです。気学も仏教もスピリチュアルも。いろいろあるから、どんな人でも学ぶことが出来る。仏教でいろんな仏様がいらっしゃるのも、同じ理由なんだそうです。どの仏様を選ぶのーー?みたいな。
ただ注意点があって、同じことを伝えるのに、人によって使う言葉が変わることがあるんですよ。例えば、すっごく頑張りすぎる人と、全然努力が足りない人がいて、どちらからも「最近、うまくいかないのよね」と相談されたとします。頑張りすぎる人には「頑張らなくていいんだよ」とアドバイスするだろうし、努力が足りない人には「もうちょっと頑張らないとね」とアドバイスしますよね。でも、この背景を知らずに、この2人が「あの人にこうアドバイスされたの」と話すと、「えー!言ってることが違うじゃーん!」となってしまうわけです。これ、非常によくあることなんですよ。素晴らしい先生であればあるほど、言われた方は自分が言われたことを“真理”だと思ってしまうのですが、素晴らしい先生であればあるほど、相手に一番ふさわしい言葉でお話してくださるんです。村山先生もそうでした。そして、お釈迦様がそうだったんです。
私も、相手に一番届く言葉を使えるようになりたいと思っています。でも六白ですから、たぶんスパルタですが😅
社会運勢学会にはいろんな先生がいて、面白い先生、政治経済なら任せとけ!な先生、ちょっとスピリチュアルな先生、キッチリ真面目な先生、などなど、皆さんそれぞれ個性があります。自分に合った先生をぜひ見つけてみて下さい。きっと、人生が豊かになると思います😉 ただ、迷子にならないように。自分が欲しい言葉が決まっていて、それを言ってくれる先生を探してしまうとキリがありません。この人、と決めたら、ある程度の期間はその先生から学んで下さいね。自分が成長したな、と思ったら次の先生を探せばいいんです。もちろん、社会運勢学会の先生でなくても構いません。私は社会運勢学会の先生をオススメしますけどね😉
さぁ、私も頑張ろう!