新型コロナウィルス2

1CD55378-B18A-4AD2-A0D1-2874A601D2E4

5日から3月です。盤面が重なりますねー。恵方参りのタイミングでもあります。私は今日行ってきたのですが、神社に置いてあった言葉を頂いてきました。

テレビのワイドショーで見たのですが、今回の新型コロナウィルス、台湾の対応は素晴らしいようですね!2003年に中国からSARSウィルスの感染が広がりましたが、台湾ではこのSARSウィルスが国内で蔓延して大変だったため、その教訓が活かされて今回の素早い対応に繋がった、とのことでした。失敗から学ぶことが大切ですね!

さて、前回、新型コロナウィルスのプラス面を考えましょう、と書きましたが、今日の朝日新聞にその例が載っていました。

まず、これっ!

45E1FC70-2D53-4E66-A700-776824F9C14E

高校生が政治の話をするようになるって、とっても大事なことですよね。18歳から投票できるんですから。

次にこれ!

72F38F6B-B35C-4B3E-86BE-664F1D078FD2

テレワーク、思った以上に導入した企業が多いようで、朝の電車のあまりの空き具合にびっくりしました。もし、テレワークでも支障が出ないことがわかれば、今後、育休を取りやすくなったり、もっと自由に働けるようになったりするかもしれませんね!この記事では、逆に出勤することの意義がわかった、と書いてありますが、それもありがたみがわかってよかったのではないでしょうか。

最後にこれ!

B6675A54-23D9-41DE-A268-E9BBCE7719B5

マスクは買わなくても自分で作ればいいんだとわかりました!使い捨てを使うとゴミが増えるけど、これはハンカチを折っているだけなので、毎日洗えるしアイロンかければバッチリ👍

いかがでしょうか??きっと、まだまだいい事がたくさんありますよね😉

 

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中