6月の運勢 星別

一白水星

Photo by Pixabay on Pexels.com

今月は、先月と打って変わって穏やかなひと月になるでしょう。優しさが最も大切になる月です。遠くからたくさんの依頼がやってくると思いますが、忙しいからと断らずに、できるだけ引き受けて下さい。そうすることでいい人間関係が長く続くことになります。もともと一白は優しい星ですが、今月は特に自分が人の下になってお世話をしたり、下準備を全部引き受けるような働きをすると非常に吉になります。評価が高まり、それが信頼に繋がっていくでしょう。人と人の橋渡しが、今月のお役目です。

また今月は、人に喜ばれるようなアイディアが次々湧いてくるはずです。しかし、みんなのために、と思っていても、感謝されることは期待できないでしょう。一生懸命やっているのに、と、むなしく感じるかもしれませんが、今月はそれでいいのです。誰にも感謝されなくても、みんなのための行動を続けて下さい。それがきっと、大きな発展に繋がっていくことでしょう。

困っている人がいたら、手を差し伸べるようにして下さい。難しい問題を抱えている人が身近にいるかもしれません。問題を解決できるわけではなくても、じっくり話を聞いてあげるだけで相手はスッキリするのだと思います。

6月は魚を食べましょう!生姜をたっぷり使った煮魚、魚の南蛮漬けは吉を呼んでくれます。麺類もいいので、ツナと青じそのパスタとか、ニシン蕎麦や鰹節をたっぷりかけたうどんがおすすめです。


二黒土星

Photo by Pixabay on Pexels.com

先月は細かい仕事がたくさんあった二黒、今月はいろんな声がかかるでしょう。しかし、それが嬉しい声ばかりとは限りません。ちょっと面倒くさいな、と思うような話がくるかもしれませんが、話だけで終わる可能性が高いので、不満に思わないように。

6月はなんとなく体が重く感じられるでしょう。人によっては、やる気がなくなってしまうかもしれませんが、それも今月ひと月のこと。このひと月を気持ちよく過ごすために必要なのは、気持ちを明るく保つこと。そして、欲を捨てて周りの人の役に立つこと。周りの人の役に立つこと、というのは、自分が何かすることとは限りません。自分が抱え込んでいた何かを手放すことで、かえって人のためになることもあるのではないでしょうか。

何か揉め事があったら、今月は二黒の活躍で事態が収まるかもしれません。周りの人の意見を調整して、明るい雰囲気を壊さないように心を配りましょう。月の始めほど調子が悪くなりがちですが、終わりに向かうほど運勢は上向いてきます。できるだけ早く上向かせるためには、謙虚さが最も大切です。謙虚というのは、正しく自分を評価すること。出来ることも出来ないことも、正確に自分を把握することが今後の人生にも活きてきます。二黒は目の前のことに焦点をあわせてしまいがちなので、今月は特に高い目標を持つようにしましょう。

6月は、人を喜ばせることを心がけてみましょう。人と話す時にいつもより笑顔で向き合うとか、ありがとうという言葉を増やしてみるとか、ほんの小さなことでもいいのです。続けていると、きっと自分が嬉しい気持ちになれるはずです。

今月は発酵食品がおすすめです。ヨーグルトやチーズ、納豆や味噌が吉になります。野菜スティックのチーズフォンデュや味噌ディップ、ヨーグルトドレッシングのサラダはどうでしょうか。鶏肉と卵も食べたい食品です。チーズと一緒にすると、さらに美味しく食べられますね!


三碧木星

Photo by Pixabay on Pexels.com

先月は珍しくあまり動きたくなかった三碧、6月は絶好調です。体調も整うし、やる気も今年一番高まる時です。しかし、好事魔多し。調子のいい時ほど予想外の出来事に気をつけなければなりません。うっかり口を滑らすことで上司を怒らせてしまったり、みんなを明るくさせようとしてはしゃぎすぎて反感をかったり。がむしゃらに前に進もうとして、かえって足を取られて進めなくなるとか。月の前半は特に注意が必要です。上司や父親と口論することだけは絶対避けましょう。

6月は、「正しいこと」を心がけなければいけません。正しい、というのは案外難しいものです。自分は正しいと思っていても、それは自分の常識の中だけのルールであったり、すでにルールが変わっていたり、正しさはいつも同じではないのです。今月は、そういった自分の価値観を除いて、フラットに物事を見る習慣をつけましょう。その上で「正しい」と思うことを実行していくことが大切です。ただし、それが他人の批判にならないように。自分の中の価値観の整理となるようにしましょう。

今月、何か不安が生まれたら、いいアイディアが浮かぶ前兆だと捉えましょう。「なんかいいことあるかも!」と考えるだけで、本当にいいアイディアが浮かんできます。ひらめいたアイディアは、必ず書き留めるようにしましょう。

6月はタイ料理やベトナム料理、中華がおすすめです。特に、野菜たっぷりの生春巻きや、パセリを効かせたフォー、餃子、野菜たっぷりの焼きそばが吉になります。長い海苔巻もいいですよ!


四緑木星

Photo by Abhishek on Pexels.com

先月、目の回るような忙しさだった四緑、今月は一休み。このひと月で一旦動きを止めて、現状把握に努めましょう。もともと周りの動きや変化に気付くのが得意な四緑、すでに現状把握はできているかもしれません。そこで、今後の方針を決める時のポイントがあります。一番大事なことは、出来ていないことに注目しないこと。もちろん、予定より大幅に遅れていることは対処しなくてはなりませんが、「ここまで出来てるのにどうしてあとちょっとが出来ないの?」とか「ここさえやれば完璧になるのに」など、あとちょっと、を批判的に捉えることをやめて、「ここまで出来てるんだから大丈夫」と、肯定的に捉えたいのです。今月は周りの人から注目される月なので、どちらの考え方になるかで周りの評価も一変します。できるだけ優しく、周りの人が動きやすいように環境を整えるような行動をしてください。

今月は、周りのために動くことが最も運勢を強めます。四緑はしっかりしているようで意外ともろいところがある星。周りのために力を尽くしても、それがまったく評価されないと、心が折れてしまうかもしれません。しかし、今月は周りの評価は気にせず、自分のやるべきことをやってください。今月の行動が、今年後半の運勢に影響してきます。計算を捨てて、実行あるのみ!

6月は辛いものがおすすめです。唐辛子が苦手な方は、生姜やミョウガがいいでしょう。蒸し鶏と合わせて食べるとより効果が上がります。お豆腐屋お刺身とも相性抜群、運気も倍増です!


五黄土星

Photo by Alexy Almond on Pexels.com

先月、家にこもっていた五黄土星、今月は忙しくなるでしょう。今年も後半に差し掛かり、さらなるチェンジが求められます。特に月の前半は、上の立場の人、または親兄弟、親族から何か依頼があるかもしれません。それは自分を切り替える大きなチャンスになる可能性を秘めていますので、嫌がらずに引き受けて下さい。

6月になってもなかなか活躍のチャンスに恵まれない人も出てくると思います。今月は、恨みがあったり、人を羨む気持ちがあると、物事が進まなくなってしまいます。言いたくても言えなかったことや不満をずっと心の内にしまってきた人は、それを捨てましょう。言えるのであれば、相手に伝えて下さい。感情的にならないように、順序立てて、言葉を選んで伝えることで、大きな変化が生まれると思います。心の内をスッキリさせることで、物事が進むようになるでしょう。

人を羨ましく思う、ということは、その人が「自分がなりたい自分」になっているから、とも言えます。そうであれば、「自分がなりたい自分」が明確になるはずです。他人の存在を忘れて自分の目標に突き進めば、必ず成果がでてくることでしょう。

今月は牛肉が最も運勢を高めてくれます。じゃがいもや魚卵もおすすめです。タラコポテトサラダや牛肉のコロッケ、五目いなり寿司も吉になります。


六白金星

Photo by Alexas Fotos on Pexels.com

忙しい日々が続いてきた六白、6月は人と楽しく語り合うことが運勢を強めます。もし状況が許すのならば、仲間や身近な人と食事をともにすることをおすすめします。オンラインお茶会やオンライン飲み会もいいでしょう。その時、今、情熱を傾けていることについて話せるといいと思います。仲間との語らいの中から、アイディアが浮かんでくるかもしれません。直接、知恵を授けてもらえることもあるでしょう。アイディアやひらめきは、楽しさの中から湧いてくるようです。もし、ここで何かトラブルを起こしてしまうと、せっかくのチャンスがふいになってしまいます。イライラした気持ちになったり、感情的な言い方になったりしないよう、注意が必要です。

人と仲良くすることがとても大事なひと月ですが、それは仲間だけとは限りません。今まであまり接したことのない人や、まったく新しい環境の人とも仲良く話せるようになりたいのです。六白金星は「公平」という意味を持つ星。どんな立場の人であれ、わけ隔てなく仲良くすることが六白の人生を拡大することになります。今月は狭い世界から飛び出して、新しい世界に目を向けてみましょう。

本人は優しくしているつもりでも、なかなか相手はそう受け取ってくれません。それは言葉遣いに問題があることが多いのだと思います。今月は特に、マイナスの言葉を口にしないこと。どんなことも見方によってプラスに捉えることができます。人を褒めるとか、お礼を言うとか、相手が嬉しくなるようなことを心がけると大きな吉になるでしょう。

今月はお酒が運勢を強めてくれるので、チョコレートをつまみながらワインをいただくとか、焼き鳥にビール、エビチリに紹興酒など、いかがでしょうか。お酒が飲めない方は、ノンアルコールビールやジュースでもOKです。


七赤金星

先月はイライラしやすい月でしたが、今月は落ち込みやすい月です。体調もあまりすぐれない日が多くなると思います。しかし、ここは気持ちを切り替えて、優しい気持ちで毎日を過ごすようにしましょう。優しさというのは、自分が辛い思いをしたり、苦労をしてきたからこそ優しくなれるのだと思います。6月は高い山がそびえ立つかのような難しいことが出てきたり、困り果ててしまうような状況になるかもしれません。でも、それが人間の優しさを育ててくれるのです。物事をプラスに見る目を養うことで、難しいことも困ったことも、なんなく乗り越えられる力になるでしょう。今年の後半に向けて、さらなる自己改革が進むことと思います。

先月、うまくいっていた人ほど、今月は困難を感じることになります。自分に原因がないことで苦労することになりやすいのです。しかし、もし自分に原因がなくても、それを口にしないほうが賢明です。今月はこちらの言うことは信じてもらえない月なのです。ひたすらやるべきことをやること。そうすれば必ず困難を乗り越えることができ、人間関係も整っていくことでしょう。

不安が出てくると、それは長く続いてしまいます。不安が出てきたら、周りのみんなの役に立つことをすること。実際行動することも大事ですが、アイディアを提供するだけでも吉になります。そういったことをコツコツ続けていると、突然状況が好転する日がやってくるでしょう。

6月は梅酒が大吉です。梅干しもいいでしょう。ささみの梅あえや鶏の味噌漬け、野菜の酢味噌和えもおすすめです。麺類と一緒に食べると、さらに吉を呼ぶでしょう。


八白土星

Photo by Pixabay on Pexels.com

先月は改革の月でしたが、新しい変化に乗った八白、今月は必要ないものが離れていくことになるでしょう。少し寂しい気持ちになるかもしれませんが、今、必要なくても、今後必要になればまた戻ってきます。ですからあまり残念に思わないように。イライラしやすい月でもあります。特にペースが遅い人や、自分の目標が定まらない人に対してイライラしがちなので、感情的にならないように注意してください。今月感情を爆発させてしまうと、すべて剥ぎ取られてしまいます。グズグズしている人を見ると何か言いたくなりますが、そこはグッと我慢して、優しい対応を心がけましょう。

小さなアイディアがたくさん湧いてくるでしょう。それは現状を打破する力になっていくと思います。忘れてしまわないように、必ずメモを取って下さい。

そして、今月は新しいことを始めるには不向きな月です。もし人に誘われることがあっても、即断しないように。6月はなるべく目立たないようにして、運気が良くなるときを待ちましょう。自分より下の立場の人や、家庭を大切にすることが、最も運勢を強くしてくれます。

人を喜ばせることは、どんな時も、どんな人でもいい結果を生みます。しかし、本当に相手に喜んでもらおうと思ったら、その人が本当にして欲しいことを理解できなくてはなりません。今月、身近に困ってる人がいたら、その人の心に寄り添ってみましょう。どうすることが一番その人のためになるのか、それを理解しようとすることが自分の成長に繋がります。そうできたら、お互いに大きな吉を呼び込むことになるでしょう。

エビチャーハン、小倉サンドが吉を呼びます。ミルクたっぷりのカフェオレもいいですよ!


九紫火星

Photo by Pixabay on Pexels.com

先月華やかだった九紫火星、今月は辛いひと月でしょう。体調を崩しやすく、特に喉の痛みには注意が必要です。肝臓に疾患がある方は、今月は無理をしないように気をつけましょう。体調が悪いと気分も上向いてきません。いつも明るい九紫が、今月はなかなか明るい気持ちになれない日が続きます。うっかり口を滑らしたり、余計な一言を言ってしまうと、人間関係にヒビが入りかねません。特に若い男性と口論になってしまうと、さらに運勢が落ちてしまうので注意するように。こんな時は、気分が上がる音楽を聞いたり、友人との会話を楽しんだり、明るくなれるようなことをするといいでしょう。静かに読書を楽しむのもいいと思います。

今月は、これまでずっと気になってきた問題に取り組むことが必要です。なぜ問題になってしまったのか、理由があるはずです。それを明確にして、今後はそれが起きないようにしなければなりません。必ず解決できるはずですから、勇気を持って決断して下さい。この問題を解決することで、運勢は急激に上向いていくことでしょう。

6月はみんなが嫌がるような仕事をコツコツ続けると、光が差してきます。簡単なパソコン作業に手間取っている女性がいたら、迷わずお手伝いしましょう。頭のいい九紫からしてみると、どうしてこんな簡単なこと、と思うようなことでも、にこやかにお手伝いすることで吉を呼びます。

じゃこおろしにお酢をかけたり、お刺身にレモンをかけてカルパッチョにしたり。お酒も楽しむと吉になります。 レモンをたっぷり絞ったパエリアも運勢を高めてくれるでしょう。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中