1月の運勢 星別

一白水星
Photo by Pixabay on Pexels.com

12月は体調を崩しやすいひと月でしたが、大丈夫でしたでしょうか。1月になれば回復してくると思います。思いがけない変化があった人もいらっしゃると思いますが、それは運勢のいい証拠。何も変化のない平坦なひと月だったな、という人は、大掃除が足りないかもしれません。1月、思い通りにならないことが起きたら、「心の大掃除!」と思って下さいね。

気学上の2020年最後の月がやって来ました。大変革の一年を乗り越えて、かなり実力が上がっていると思います。成果も出ているのではないでしょうか。2021年は、さらに上に向かって成長する一年。今の状況に甘んじていてはいけませんよ。2021年は、今まで見えなかったものが見えるようになってきます。上手くいかなかった原因がわかったり、今まで理解できなかった事がわかるようになったり。1月から、もうその働きが始まってきます。見えるようになれば迷いや不安もなくなりますから、スパッと決断できるようになるでしょう。やってみて失敗しても、「失敗も成果の内」と考ればいいのです。2021年は、一年を通して再チャレンジが吉になります。1月から様々なことにチャレンジしてみて下さい。

また、1月は、細かい用事やどうでもいい話、やりたくない事がたくさん舞い込んで来ると思います。でも、イライラしないように。この一年で実力が上がっているはずですから、こなせるはずです。ここで争ってしまうと、人が離れていってしまいます。みんなで協力することが大切な月ですから、周りの人に優しい態度で接するようにして下さい。

みんなで協力して何かをしている時、もし、遅れて参加する人がいた場合、少し気をつけなければなりません。上手くいきそうだから乗っかろう、と考えている人だった場合、トラブルになる可能性があります。逆に、もし自分がチームに加わる側だった場合は、迷わずすぐに参加するようにしましょう。自分から親しむ姿勢がとても大切になります。もともと一白水星の人は人間関係作りが上手い星ですが、1月はその特徴を最大限活かして、人と助け合える関係を構築するといいと思います。

1月は胃の調子を悪くしやすいので、七草粥や薬膳鍋がおすすめです。全然大丈夫!という人は、カレーライス、エビ炒飯はどうでしょうか。チョコレート大福がイライラを抑えてくれるでしょう。色は、赤と紫、ブラウンです。


二黒土星
Photo by Nastasya Day on Pexels.com

12月、裏方に徹することは出来たでしょうか。穏やかに過ごせた人は、何らかの成果を出すことが出来たのではないかと思います。イライラしてしまったな、という人は、1月は冷静になりましょう。きっと、明るい気持ちが復活すると思います。

二黒土星は、2021年は9年で最も運勢の落ちる年。気学の言葉では「陥入」と呼んでいます。早い人は1月から陥入が始まるでしょう。体調が悪くなったり、人間関係やお金のトラブルが出たりするかもしれません。運勢が落ちるというと、避けたい、と思うかもしれませんが、「人間万事塞翁が馬」という言葉があります。

『中国のお城に住むおじいさんの馬が、ある日逃げ出した。それを知った近所の人々が、おじいさんを慰めたが、おじいさんは「このことが幸運を呼び込むかもしれない」とあまり気に留めなかった。しばらく経って、逃げた馬がたくさんの馬を連れて戻ってきた。近所の人々はそれを喜んだが、おじいさんは「このことが禍になるかもしれない」と言った。それからしばらくして、おじいさんの息子がその馬から落ちて怪我をしてしまった。近所の人々がお見舞いに行くと、おじいさんは「このことが幸運を呼び込むかもしれない」と言った。やがて戦争が起き、この城も戦争に巻き込まれた。しかし、おじいさんの息子は足を怪我していたので、戦争に行かずに済んだ。』このエピソードから「人間万事塞翁が馬」ということわざが生まれました。

運勢が落ちる時だから、悩みがあって当然。落ち込むことはありません。悩みがあったとしても、必ず吉に転換する事が出来ます。「人間万事塞翁が馬」の話のように、一つの出来事だけに注目せず、長いスパンで考えるようにしましょう。宇宙から「あなたなら成長できる」と判断されたからこそ、苦労がやってくるのです。このひと月で心を強くすることが出来れば、2021年の陥入を楽に乗り越えることが出来ると思います。また、苦労や悩みがあっても、いつも周りの人のために尽くしている二黒の皆さんの周りには、応援してくれる人がたくさんいるはず。くじけそうになったら、周りの人に相談しましょう。

1月に最も大切なことは、明るさです。二黒土星はもともと不安感が強い星ですから、かなり不安になると思います。しかし、自分が考えていることが現実を作っていくのです。不安になればなるほど、その不安は的中してしまいます。ですから、問題が起きても不安に思わず、明るさを失わないようにしましょう!

喉が痛くなったら要注意。みかんやレモン、柑橘類を摂るようにして下さい。オレンジジュースやレモンサイダー、レモンサワーもおすすめです。お寿司も運勢を強めてくれます。湯豆腐にポン酢もいいですね!色は、モノトーンとブルー。色のグラデーションを楽しんで使って下さい。


三碧木星
Photo by Anna Tukhfatullina Food Photographer/Stylist on Pexels.com

12月、多くの人と関わりを持てたでしょうか。体調を崩した人もいらっしゃるかもしれません。苦しい一ヶ月だったと思いますが、運勢が最も落ちる2020年もようやく終わりが見えて、1月から運勢は上向いてきます。体調がすぐれなかった人は、不思議と体が軽くなってくるでしょう。三碧木星の皆さん、嬉しくなってすぐに動き回りたくなると思いますが、まだ本調子とは言えません。ゆっくりゆっくり回復の波に乗っていきましょう。

2021年から、今後、数年に渡って発展上昇サイクルに入ります。1月は、その準備の始まりのそのまた準備、というような時期。これから発展していくには、基盤をしっかりさせなければなりません。上に向かって伸びていくためには、土台がしっかりしていないと途中で倒れてしまいかねないのです。三碧木星の土台をしっかりさせるために、宇宙は三碧木星が苦手とすることをお手配してくれます。それは、誰にも認められない中でコツコツ続けること。三碧木星の皆さん、「やるぞ!」と勢い込んでも、なぜか途中で気持ちが冷めてしまいます。1月は、そこを改善しましょう。「自分じゃなくても誰でもやれるじゃーん!」というような事を依頼されても、嫌な顔をせず、最後までキチンとやり遂げましょう。そうすれば、いつか大きな利益となって返ってくると思います。

また、発展していく、ということは、関わる人の数も飛躍的に増えていくことを意味します。その時大切なのが、「ものの順序」です。思いつくままに行動していては、たくさんの人と足並みを揃えて進むことは出来ません。1月は、コツコツ続けることと同時に、様々な順序に気を配りましょう。例えば、報告する順序とか、仕事の手順とか、伝えたいことが伝わりやすいように話の順序を考えるとか。順序もいろいろあると思いますが、自分に必要な順序を考えてみて下さいね。きっと、今後の発展を後押ししてくれると思います。

1月は、お野菜たっぷりの豆乳鍋、五目そば、鰻丼が運勢を高めてくれます。おやつはカステラ。それも、カットされていない長いものがおすすめです。色はグリーンとブラウン。グリーンを多めに使いたいです。


四緑木星
Photo by Pixabay on Pexels.com

12月、実力を育てることは出来たでしょうか。四緑の皆さんなら、きっと上手くやり遂げることが出来たと思います。雑用、断っちゃった・・・という人は、1月は家庭内で雑用を引き受けましょう。面倒くさい事ほど、引き受けると吉が大きくなりますよ!

1月は表に出て活躍する場が増えるでしょう。やる気も十分ありますから、来た話はどんどんやってみるといいと思います。2021年は、2020年にコツコツ自分の実力をつけた人ほど活躍の場が広がってきます。1月からその傾向が出始めるでしょう。しかし、宇宙はまだ自己改革を求めています。簡単には進みません。やってみると、様々な問題に突き当たると思います。長い習慣になっていることが障害になったり、あらぬ噂を立てられたり、急な話にはついていけないと混乱が生じたり。根本には変化を嫌がる心、または嫉妬心などがあるのかもしれません。しかし、そんな事に怯んではいられません。四緑木星の2021年は、輝くような運勢の強さが待っています。ここでもう一段、成長の度合いを高めましょう。どんなふうに説明したら相手の心に届くのか、どういった順番で進めると上手く進むのか、ゆっくり丁寧に、時間をかけて進むことで、学ぶことが出来ると思います。

1月を乗り切るために必要なことは、明るさです。人当たりのいい四緑の皆さんなら大丈夫だと思いますが、表だけでなく、内側、家庭や組織の中でも、眉間にシワを寄せたりすることなく、明るい顔をするようにしましょう!

1月は、残り物を上手く新しい料理に作り変えると大吉です。おせちやお餅が残っていたら、上手くリメイクしましょう。柚子味噌やレモン麹、チーズを使うとさらに運勢アップできます。色は茶系とイエローとブルーです。


五黄土星
Photo by Pixabay on Pexels.com

12月、いろんな話が来たのではないでしょうか。それは運勢が強い証拠。形にならなくても、話が来たことに喜びましょう。来なかったな、という人は、自分の実力を出し切っていないかもしれません。もっと自分を信頼して、明るい未来を思い描きましょう。

1月はさらに発展の気運に乗り、かなり忙しい毎日になると思います。特に、月の前半の運勢の強さは最強です。判断力がずば抜けていますから、フットワーク軽く、やるべき事を進めて下さい。スピード感が大切です。

2021年は、1月の運勢の強さがさらに発展していく一年です。9年に一度、いや、それ以上の運勢の強さがやって来ます。その時、その強さを活かせるかどうかはその人次第。最大限活かせる人もいれば、まったく活かせない人も出てきます。であれば、活かせる側になりたいですよね。その為に、1月はとても大切な月。明るい雰囲気を作りたいのです。五黄土星は、子供の頃の苦労が多い星。言葉に出すことはあまりありませんが、心の奥底に、過去の苦労が積み重なっていることが多いのです。それが見えない重石になって、五黄土星の足取りを重くしています。でも、過去は変えられません。光の方に目を向けて、明るい未来を思い描きましょう。1月に大きな夢を持つことが、2021年の強い運勢を活用する力になります。五黄土星は、最も自分の想いを形にしやすい星。ここで不要な過去を切り捨てましょう!

野菜の肉巻き、生春巻、手巻き寿司、穴子の天ぷらが運勢を高めてくれます。なるべく長さのあるものがおすすめです。デザートにりんごやアップルパイが吉になります。色はグリーンとゴールド、シルバー。時計や宝石を身に着けましょう。


六白金星
Photo by Skitterphoto on Pexels.com

11月12月と、かなり忙しかったのではないでしょうか。何かしらの成果があったと思います。2020年は、一年を通して成果を気にする暇もないほど忙しい毎日を過ごしてきたと思いますが、1月はスピードを落とさないといけません。2021年は拡大よりも深化の年。1月は、2020年までのスピード感のまま2021年に突入しないようにするための、調整期間となるでしょう。

忙しく過ごしていると、目の前に来たことに集中したり、目標に向かって上に目線がいったり、どうしても足元がおろそかになってしまいます。足元がおろそか、というのは、人への気遣いが足りなくなったり、やるべき事が後回しになっていたり、何かしら忘れてしまいがちになる、ということ。2020年の間に、何か問題が生じているはずです。そこを認識して改めないと、周りの不満が高まってしまいます。1月はスピードを緩めて、その問題に気付かなければなりません。しかし、なぜか、自分は問題と無関係だと思いがちなのです。ここで問題に向き合っておかないと、2021年、その問題がずっと後を引くことになってしまいます。自分が改善出来ることを探してみて下さい。

また、1月は、「周りに喜びを与える」という役割があります。それは、ただ、物を与える、というような喜びよりも、本当に相手に必要なものを与えたいのです。例えば、相手の長所を伸ばすために、あなたのこういう所がステキだと思う、と伝えるとか、相手の能力をちょっと上回るような事を依頼して成長を促すとか、もっとこうした方が良くなるよ、と伝えるとか。色々な方法があると思いますが、本当に相手を思う気持ちがあれば、必ず伝わると思います。ただ、言い方が悪いと誤解されてしまいます。柔らかく話すように気をつけましょう。

1月は、納豆オムレツ、チーズたっぷりチキンドリア、サムギョプサルが吉です。デザートは甘酒アイスがおすすめです。色はピンク、オレンジ、イエロー。全部使ったら、相当元気になりそうですね!


七赤金星
Photo by Jill Wellington on Pexels.com

12月は楽しく過ごせましたか?周りの人と楽しく過ごすことが出来たら、それが一番運勢を高める事になります。きっと1月も上手く過ごせることでしょう。歯が痛くなった、とか、口内炎が出来て食べられなかった、という人は、ちょっと他人に対する目が厳しすぎるのかもしれません。もう少し、肩の力を抜きたいですね。

新年早々、忙しい毎日になるでしょう。何らかの引き継ぎや、ルールの変更などがあって、予想外の忙しさになりそうです。七赤金星の皆さんは、ちょっと余力を残したい星。物事を完璧に仕上げる、ちょっと手前で満足してしまう所があります。しかし、2021年は完璧を目指さないといけない一年。1月から少しずつ、余力の部分を減らしていきましょう。上司から「完璧になってないじゃないか」と指摘されたら、素直に従って下さい。ここで反発したり、言い訳をしてしまうと、かなり大きなトラブルを引き起こすことになります。もし、手に余るようなことなら、人にお願いして手助けしてもらうとか、期日を変更してもらうとか、何らかの手を打てばいいのです。完璧にする、というのは、自分一人ですべて行うことではありません。そういった臨機応変さも学んでいくといいと思います。

七赤の皆さんは、どんな時も楽しい気持ちになれることが一番運勢を高めてくれます。人生は楽しい時ばかりではありませんが、どんな時でも、人の心をフッと緩ませるような言葉遣いが出来ると、鬼に金棒です。批判の言葉もジョークにくるんで言えるようになったら最高ですね!七赤の皆さんなら、それが出来ると思います。

1月は、牛肉の肉巻、牛肉コロッケ、天ぷらがおすすめです。TVでやっていましたが、数の子の天ぷらが美味しいそうですよ。数の子やたらこの天ぷらは大吉です。デザートはお値段お高めのケーキにしましょう。色はアイボリーと金銀パール。アクセサリーで使うといいですね!


八白土星
Photo by Toni Cuenca on Pexels.com

12月は、責任の大きな仕事を任された人が多かったのではないでしょうか。きっと成果を出されていると思います。腰や関節が痛んで集中出来なかった、という人は、親兄弟、親族と仲良くしていますか?もう少し、仲良くした方がいいよ、という、宇宙からのお知らせかもしれません。少し、気にしてみて下さいね。

1月は、何かとイライラしやすいひと月になります。ほんの少しの不足に苛立ったり、自分が忙しい時に周りが楽しそうなのが許せなかったり、いつもなら気にならないことも気に障るのです。これまで忙しい日々を送ってきた八白土星の皆さん、成果も出してきていますから、もしかしたらプライドが高くなっているのかもしれません。それを、慢心、とも言います。2021年は、これまでの忙しさから離れて、周りに分け与える事を喜びとしなくてはならない一年。1月はペースダウンを心がけて、優しさを養わなければなりません。どんなにイライラしても、心を落ち着かせて、明るく話すことに挑戦してみましょう。なかなか難しいことだとは思いますが、自分の心が明るくなればなるほど、チャンスが訪れます。それは、金銭的な成果をもたらすチャンスになりますから、頑張って挑戦してみて下さい。また、人に喜びを与えることが大きな吉になる月ですから、人の良いところを見つけて褒めるようにしてみましょう。

チキンバーガー、エビチリ、胡椒たっぷりの手羽先が吉になります。デザートはプリンとチョコレートがおすすめです。色は赤と紫、ピンク、オレンジ。小物で使うだけでもOKです。大ぶりのアクセサリーもおすすめです。


九紫火星
Photo by Anthony on Pexels.com

12月、人と仲良くすることは出来たでしょうか。頭のいい九紫の皆さんなら、きっと、適切な言葉遣いが出来たと思います。トラブってしまった、という人は、もっと、自分に自信を持ってみてはどうでしょうか。自分で自分を認められたら、人の評価は気にならなくなります。そうすると、人の欠点も目につきにくくなるでしょう。

1月は、変化が始まります。2021年、九紫火星の皆さんは大転換していく一年になりますが、その始まりが1月なのです。変化の始まりは、だいたい辛いことから始まります。自分の意に沿わない変化、例えば、自分はやめたくない事をやめざるを得なくなる、とか、体調を崩す、とか、順調に進んでいたことが急にストップしてしまうとか。そういった事が起きがちですが、落ち込まないように。それは、必ず自分の成長に繋がっていきます。今は、自分の才能を磨く時。何かが止まれば、そこで自分の実力を貯める時間が出来ます。ここでしっかり努力できるか、それとも嘆くばかりで何の努力もしないで終わるか、今後の人生を左右する大事な時です。ここでしっかり自分の才能を磨きましょう。

1月は風邪を引きやすい月ですから、体を冷やさないように注意して下さい。また、人間関係にも転機が訪れる時です。12月に人とトラブってしまった人は、もう一度仲良く出来るチャンス。特に月の前半、自分の心を抑えて、優しく話すようにして下さい。きっと仲直り出来ると思います!

1月は、牛しゃぶ鍋を大根おろしとポン酢で。いくらのお寿司、お刺身の山かけが吉になります。日本酒と頂くとさらにいいでしょう。色はモノトーンと、赤と紫。オシャレに着こなして下さいね!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中