
いよいよ10月が始まりますね!気学を勉強されている人ならおわかりの通り、10月は特別な月。特に今年は「吉方当たり年」でしたから、日本中で引っ越しをする人が大勢いらっしゃると思います。みんなが吉方を取ることで、世の中にも吉が溢れるといいですね♪
さて、その前に、9月の過ごし方を確認しなければなりません。皆さん、9月はどんな一ヶ月でしたか?辛いこと、悔しいこと、いろいろあったけど乗り越えました!という人、きっと自分の中で様々なことを発酵させることが出来たのだと思います。今までより一段と物事を深く理解できるようになったのではないでしょうか。不満が爆発してしまいましたー💦という人もいらっしゃるかも・・・。かなり負荷のかかる一ヶ月でしたから、それも無理はないと思います。でも、10月の運気に乗るために、自分の至らぬところは反省しましょうね。乗り越えた皆さんも、今一度自分を振り返ってみましょう。ここでしっかり至らぬところを改善すると、10月にはさらに飛躍が待っていますよ!
ということで、10月はエネルギー溢れるひと月です。これまで頑張ってきたことが日の目を見る、という人も多いでしょうし、ここに来て完成した!という人もいらっしゃると思います。何かしらの進展がある月になるのですが、進展をさらに促すために必要なことがあります。それは、明るく過ごすこと。そして、不要なものを切り落とすことです。何が不要なのか、その判断は難しいところではありますが、今の自分にとって最も大切なことにエネルギーを集中させたいのです。9月に自分を見つめることが出来た人は、不要なものが見えていると思います。その不要なものを切り落としてエネルギーを集中させることで、どんどん進むようになるでしょう。
人によっては、信念をもって続けてきたことを断ち切られるような出来事が起こる人がいるかもしれません。でも、それは「あなたはこれから発展しますよ」というお知らせ。絶対にあきらめず、自分を支えて下さいね!
えー、何が不要かわからない💦という人は、早めに自分を見つめ直して下さい。まず、自分の目標を定めること。今年の課題が何だったのか、自分はこれからどうなりたいのか、確認してみるといいと思います。そして、どうしても許せない!とか、それだけは受け入れたくない、などという事があれば、今後の発展のために思い切ってその気持ちを切り捨ててしまいましょう!「そんなのむーりー💦」という場合、まずは身近な所のお掃除から始めてみて下さい。
10月は精神的にも環境的にも、とにかく断捨離です。今月、不満や諦めがあると徹底的に腐ってしまうのです。でも「不満をなくそう」とか「批判をやめよう」と思うとなかなか上手くいかないので、自分の好きなことに目を向けるとか、楽しくなることを探す、人の良いところを見つける、といったことをしてみて下さい。きっと気持ちが明るくなってくると思います。悩みや苦労、寂しさが出てくる人も多いと思いますが、それはきっとお手配。今月、それを自分の成長の糧として切り替えると、天から大きな応援がいただけますよ!
10月のお知らせ
◆らくらく気学 後期スタートクラス 途中からの参加も大丈夫です!
第6回 10月7日(木)
https://safe-or.shop/items/6143000cc1209641e9501d12
第7回 10月21日(木)
https://safe-or.shop/items/614d9385edf49f5c6b2d6343
第8回 11月4日(木)
◆社会運勢学レギュラー 最終回 10月29日(金)14-17時
◆オンライン家相講座
「家相の世界に触れよう4」~環境が教えてくれること~
10月17日(日)14-16時
https://safe-or.shop/items/614ed38ae1fb4c1e013022c1
10月20日(水)14-16時
◆月の運勢解説講座 11月 10月23日(土)13:00-16:30
◆月刊気学10月号
https://safe-or.shop/items/614ebeefc120966e23812c25