2022年1月の運勢 星別

一白水星
Photo by Susanne Jutzeler on Pexels.com

12月は頼まれごとやお誘いはあったでしょうか。たくさんあって忙しかったー💦という人、たくさん吉を貯めることができましたね!自分のことで忙しくて断っちゃった、という人は、できるだけ若い男性と関わってみて下さい。周りに若い男性がいないです、という場合は、母親孝行をしましょう。気持ちが明るくなってくると思いますよ。

1月は、積極的に前に進みたい月です。気持ちも随分明るくなるし、周りから明るい話が入ってくるでしょう。今まで温めてきたことが表に出るタイミングでもあります。2022年の一白水星は、9年で一番運勢の落ちる一年。だからこそ、本格的に運勢が落ちる前の1月2月のうちに、できるだけ発展させておきたいのです。遠くまで情報発信をし、そして、遠くのファンを増やしておきましょう。

発展させるためのポイントは、明るさとおだやかさです。今月はアイディアが次々湧いてきて、自分だけでなく周りの人も活躍させることができるのですが、残念ながら「あなたのおかげ」と言ってもらうことは期待できません。ちょっと寂しく感じてしまうかもしれませんが、そういう時こそ、明るくいたいのです。明るく、人にアイディアを提供することが自分の吉になります。ここで「どうせ私なんて」とか「こんなにやってあげたのに」などと思ってしまうと、かなり痛手を被ることになります。

言葉遣いも大切です。今月は人と話す機会が増えるのですが、こちらに悪意がなかったとしても相手の気分を害してしまいがちなのです。うっかり地雷を踏まないように気をつけて下さい。不安になったら、元気に朝の挨拶をしてみましょう。ストレッチもおすすめです。

1月は、柚子蕎麦、柚子うどん、柑橘類のサラダ、穴子寿司が吉になります。お節の定番、なますもおすすめ。色はブルーとグリーンです。


二黒土星
Photo by Laura James on Pexels.com

12月は明るく積極的に活動することはできたでしょうか。多くの人と関われました!という人は、きっと上手く自分を切り替えることができたと思います。どうも気後れしてしまって・・・という人も多いかも💦 二黒土星はスロースターター。もし、「まだ積極的になれないな」と思っていても大丈夫です。これから二黒は高運期に入っていきますから、どんどん気持ちが明るくなっていくと思いますよ!

1月はさらに発展の気が増してきます。遠くまで出掛ける機会が増えたり、逆に遠くから依頼が舞い込んだり、活動範囲がさらに広がっていくでしょう。周りの仲間と共に成長していくことが出来たら、さらに世界が広がっていきます。引っ込み思案の二黒の人も、不安を取り払って前に進んで下さい。大きな問題にぶち当たる人も出てくると思いますが、運勢がいいからこそ問題が出てくるのです。「今なら解決できるよ!」という天の計らい。勇気を持って取り組んで下さい。そこから新たな道が現れるのかもしれません。

先月に引き続き発展の一ヶ月ではありますが、実は1月の二黒の皆さん、「動きたくない」「めんどくさい」という気持ちになりやすいのです。そもそも二黒は変化を好まない星。周りから「発展発展」と追い立てられても尻込みしてしまうのかもしれませんね。でも、今月はそんな気持ちはぶった切ってしまいましょう。特に月の後半は追い風が吹きますから、前半のうちに尻込みする気持ちを切り捨てて、前に進んで下さいね。

ポイントは、周りとの調和を大切にすること。そして、批判をしないこと。批判をしてしまうと風が止まってしまいます。批判したくなったら楽しいことをして、他人のことなど忘れてしまいましょう!

1月は、味噌煮込みうどん、伸びーるチーズのピザ、納豆パスタが吉になります。尻込みしそうになったら、アロマがおすすめ。いい香りをかぐと、やる気が出てきます。色はグリーンとイエローです。


三碧木星
Photo by Ryan Baker on Pexels.com

12月はゆっくり進むことはできたでしょうか。運勢の強い月でしたから、思いっきり突っ走りました!という人が多そう💦それでも、自分の中心をしっかり定めることが出来た人は、きっと上手くいったのではないかと思います。玉砕!という人もいらっしゃるかも・・・。過去は変えられませんから、未来を見ましょう。三碧木星の皆さん、あまり過去にこだわらないと思います。その特徴を活かして、玉砕の原因は抑えつつも、明るく前向きに進んで下さいね!

1月は、押さえられる感が強くなる月です。忙しさによって自由に動き回れない、といった感じでしょうか。自分が出来ないならば、人にお願いしてやってもらわなくてはなりませんから、今月も先月に引き続き周りの人との調和が大切になります。忙しい中でも周りの人への配慮を忘れないようにしましょう。しかし、もともと自分の事以外あまり気にならない三碧の皆さん、「配慮」ということが苦手、というか、やりすぎてしまうことが多いようです。自分とやり方が違う、考え方が違うからといって、アドバイスと称した押し付けにならないよう気を付けましょう。周りの人の様子をよく観察して、適度な関わりになるようにして下さい。

また、1月2月は、上の立場の人から何か依頼があるかもしれません。どんなに大変なことでも、逆に小さなことでも、もし依頼があったら断らないようにして下さい。依頼ではなく命令の形で来るかもしれませんが、それを引き受けることが自分の成長に繋がっていきます。

3ヶ月連続で「周りに合わせてゆっくり」という、三碧の皆さんが最も苦手とすることが課題でしたが、来月からは一年の運勢が変わり、動けるようになってきます。その時に走りすぎないように、この3ヶ月があるのでしょう。2022年に大きく飛躍するために、今月はしっかりとどまって「周りへの配慮」を学んで下さいね。

1月は、チーズインハンバーグ、納豆巻、酒粕入り豚汁が吉になります。色は黄色、ベージュ、ゴールド、シルバー。パールのアクセサリー、時計をつけると大吉です。


四緑木星
Photo by Dominik Reiter on Pexels.com

12月は、あちこち動き回らず落ち着いて過ごすことはできたでしょうか。落ち着いて周りを観察し、応援したり、みんなをまとめるような動きができた人は、1月も大活躍できるでしょう。ちっとも落ち着いていられなかった、という人は、何か余分なことをしているのかも・・・。2022年は、本来自分がやるべきことをしなければならない年。もしかしたら、少し道がずれているのかもしれませんね。1月中にしっかり不要なものを見極めましょう!

1月は非常に忙しい一ヶ月になるでしょう。今までよりも一回りも二回りも難度の高いことに挑戦しなければならなくなったり、誰も解決できなかったような難しい問題に直面したり、音を上げそうになるかもしれませんが、大丈夫、きっとできると思います。この一年で成長してきた自分を実感できるのではないでしょうか。もし失敗してしまったとしても、それが経験となって今後の人生の糧になるはずです。誠意を持って事に当たれば、何の心配もないでしょう。

しかし、注意点があります。まず、言葉遣い。難しいことに挑戦するプレッシャーから、つい周りの人に八つ当たりしたり、批判や不満の言葉が出てしまったりしがちですから注意して下さい。また、こんなところをミスするなんて!というような、普段ならありえないような見落としが発生する可能性があります。しっかり隅々まで確認するようにしましょう。予想外のミスを防ぐには、おおらかに、楽しんで生活することが大切です。忙しいひと月ですが、眉間にシワを寄せないようにして下さいね!

1月は、鶏の唐揚げ、卵の天ぷら、太巻きが吉になります。デザートには高級プリンがおすすめ。色は、ピンク・オレンジ・ゴールド・シルバーです。


五黄土星
Photo by Guy Dwelly on Pexels.com

12月は忙しかったのではないでしょうか。バイタリティ溢れる五黄の皆さんのこと、実利を狙ってひたすら突き進んだのではないかと思います。もちろん、それでOKです👍 なかなかやる気が出なくて・・・と尻込みしてしまった人は、勇気を出してお金を使ってみましょう。お賽銭箱にお札を入れてみてはどうでしょうか。父親のために使うのもおすすめですよ。

先月は非常に忙しかった五黄の皆さん、1月は停止します。「あんなに忙しかったのに、どうしちゃったんだろう」と思うかもしれませんが、そうなったらOKです。急に時間ができると不安になるかもしれませんが、そういう時ですから心配しないように。止まった時間を有効に使いましょう。

1月は、またまたお金の気配がします。今月ひと月の過ごし方が、今後の収入に影響を与えることになりそうです。どう過ごしたらいいのかというと・・・、お金を使って下さい。ただやみくもにお金を使えばいい、ということではなく、一年の感謝を込めて周りの人と共に楽しむのに使うとか、寂しい想いをしている人の心を温めるために使うとか、または親族の集まりに使うとか。自分の心を豊かにすることに使うのもおすすめです。みんなで喜びあえるようなことに使うと、運勢が上がりますよ。そうなれば、今後の収入は約束されたようなもの♪止まった時間を有効に使って、たくさん喜びを味わって下さいね。

注意点は、上から目線にならないこと。そして、他人と比較しないこと。隣の芝生は青く見える、という言葉がありますが、他人のことは自分より良く見えるもの。でも、冷静に見れば人それぞれだということがよくわかると思います。自分の持っている良いところを数えて、どんどん運勢を上げていきましょう!

1月は、牛肉のピカタ、じゃが芋のオムレツ、焼き肉にキムチが吉になります。おやつはバームクーヘンがおすすめ。色はアイボリーとピンク、オレンジです。


六白金星
Photo by Mareefe on Pexels.com

12月は、家族や親族と歓談することはできたでしょうか。一緒に食卓を囲みながら和やかに話せました、という人は、きっとこの先の変化にスムーズに乗っていけるでしょう。うーん、そんな機会はなかったな、という人は、他の人々との会話の中から自分の課題を見つけているのかもしれませんね。見つかってない・・・という場合は、もっと「今の自分に有ること」を意識してみましょう。仕事がある!とか、住む家がある!とか。お布団干したら気持ちいい♪でもいいんです。「嬉しい」を重ねていくと、運勢が上がりますよ。

1月はチェンジの月です。2021年は思うように動けない、なかなかに辛い一年だった人が多いと思いますが、2022年はその足かせが外れます。2022年の新しい自分になるために、1月のうちに古い自分を脱ぎ捨てておきましょう。幸い、1月2月と2ヶ月連続で頭の働きは絶好調。自分が新たに向かうべき道はどこなのか、本当にやりたいことは何なのか、どうすべきなのか、きっとひらめくことがあると思います。変化が起きてきたら、「新しい自分への準備の後押し」。どんな変化もありがたく受け入れましょう。

1月は、新しい出会いも多くある予測。今までの場所に留まらず、いろいろなところに出没してみましょう。今月の出会いは、今後の人生にとって大切な出会いになる可能性が高いのです。自分の夢を実現する手助けをしてくれる人々と出会えるかもしれません。どんな出会いも大切にしてください。ポイントは、謙虚さです。損得勘定を働かせたり、選り好みをしたりしないこと。公平無私な態度が大吉になります。自分自身に向上意欲があるかどうかが、いい出会いになるか、そうならないかのポイントになるでしょう。仲間を得て、どんどん変化していきましょう!

1月は、ピーマンの肉詰め、青椒肉絲、ハンバーガーが吉になります。苦めのビールがさらに吉を高めてくれるでしょう。色はアイボリーと赤・紫です。


七赤金星
Photo by Karolina Grabowska on Pexels.com

12月は自分を進化させることができたでしょうか。どんな変化であれ、変化が起こっていたらOKです。何も変わらなかった・・・という人は、変化を怖がっていませんか?何事もほどほどに当たり障りなく過ごしたい、という考え方もありますが、せっかくこの世に生まれてきたのだから好奇心旺盛に生きてみませんか?どんどん変化にチャレンジしてみましょう。2022年が楽しくなりますよ♪

1月はさらに変化が加速する予測。七赤の皆さん、1月2月はかなり運勢が落ち込みます。そういった中での大きな変化ですから、かなり苦しい状況になる人も出てくると思いますが、踏ん張って下さい。この2ヶ月を乗り切ることが重要なのです。まず、体調がすぐれない日が多くなります。そして、悩ましいことも起きてくると思います。思い通りにいかなくてカーっとなってしまい、カーっとなってしまったことで自己嫌悪に陥る、といった感じでしょうか。家族や親族の中でトラブルが起きやすいので、よけい感情のコントロールがしにくいかもしれません。そういった中で穏やかにいられたら、すごい進化ですよね!「いえいえ、私はもともとそんな事でカッとなったりしません」という人は、そのトラブルの解決までできてしまうかもしれません。頑張ってください!

できるだけ穏やかに過ごすためには、まずは冷静に周りを観察すること。2ヶ月連続で判断力が鈍ります。2月は1月に輪をかけて判断力が鈍るので、1月の内に冷静にものを見る訓練をしましょう。じっくり観察して奥の奥まで見通すことができれば、感情的にならずに済むと思います。逆に気分が落ち込むことも多くなりますから、できるだけプラスを数えるようにしましょう。小さなことでもプラスを積み重ねることで、ベクトルを上向きにする力になります。やってみて下さいね!

1月は、牡蠣の土手鍋、ツナサンド、山椒の効いた麻婆豆腐が吉になります。1月はアルコールもおすすめ。ただ、適度な量に抑えましょう。疲れたら熱めのお風呂が癒やしてくれます。色は白黒グレー、赤、紫です。


八白土星
Photo by Nextvoyage on Pexels.com

12月は、体調を崩したり、理不尽な目にあったりした人が多いのではないでしょうか。辛かったと思いますが、大丈夫、「気」に乗っています。吉の働きですから自信を持って下さいね。そんなに辛くなかったよ、という人は、よかったですね!きっと周囲の人に助けられたのでしょう。助けてくれた人に感謝を持って過ごせば、1月もきっと乗り切れると思います。

1月は、先月よりさらに運勢の落ち込むひと月です。カーっとなる気力すら出てこない・・・といった感じで、孤独感にさいなまれる人が多くなる予測。心と体は繋がっていますから、心が寒いとどうしても体も冷えがち。先月に引き続き体調を崩しやすいですから、冷えないように気を付けましょう。

先月から2ヶ月連続で辛い月が続きますが、2022年の八白は、一年かけて大きく変化をしていきます。どんな変化をするかは人それぞれですが、できるだけ大きく飛躍したいですよね。飛躍、ということは、大きく上に跳ね上がること。上に跳ね上がる前には下に沈み込むことが必要です。どんな人も、ジャンプする前は屈みますよね。それが「今」なわけです。大きく沈み込んだ人ほど、大きく跳ね上がるチャンスがやってくると思います。ですから、辛いことがあったら「これで飛躍できる!」と思いましょう。思うだけでなく、口に出して言うと効果倍増ですよ!

屈んだけど飛べなかった・・・なんてことにならないために、コツがあります。まず、喜びを見つけること。小さな事で構いません。今日はご飯が美味しかった、家族みんなで笑いあえた、とニコッとしましょう。そして次に、喜びを与えることです。八白はおしゃべり上手な人が多いですから、周りの人を楽しませるような話をするといいでしょう。話が苦手なら、美味しいお菓子をごちそうするのもいいと思います。注意点は、自己主張しないこと。できるだけ人に従うようにして下さい。

1月は、梅と鮭のおにぎり、湯豆腐、魚すき鍋が吉になります。おやつは白玉ぜんざいがおすすめ。色は白黒グレーとブラウンです。


九紫火星
Photo by Ylanite Koppens on Pexels.com

12月は体調を崩さずに済みましたか?新しい話が入って来始めました、という人、よかったですね!きっとニコニコ笑顔でいられたのでしょう。寝込んでしまってまったく笑えませんでした・・・という人もいらっしゃるかも💦 1月は衰運期を脱します。徐々に好転していくはずですから落ち込まないようにしましょう。

1月は運勢が回復してきます。12月にも増して、いろいろな動きが出てくるでしょう。先月の気分を引きずっていると回復が遅れますから、無理矢理にでも笑顔にして明るい雰囲気を醸しましょう。ただ、月の前半は予想外のことが起きてくる予測。心外なことを言われたり、こちらの気持ちを誤解されて嫌な思いをしたり、反発されたり。事故や怪我の可能性もあるかも・・・。いい意味の予想外よりも、あまり良くない意味での予想外になりそうです。それを極力減らすためには、言葉遣いが大切。九紫の皆さん、もともと人と話すことは得意。今月は運勢が上がり始めて気持ちが明るくなってきますから、どんどん人と話したくなります。しかし、そこで言い過ぎないように気を付けて。思ったことをそのまま口に出してしまうと、予想外の反発を受ける可能性があります。九紫の皆さん、頭がいいですから、しっかり相手の様子を観察して言ってはいけないことを察知して下さいね。

また、1月は問題解決のチャンスがやってきます。もし、周りに良からぬことを企んでいる人がいたら、キチンと話し合いをして下さい。感情的にならないように冷静に話すことが大切です。逆に、自分の中に問題がある場合もあるかもしれません。今月は古い自分を切り捨てる月。昔からのこだわりとか、古い恨みつらみがあれば、きれいサッパリ捨ててしまいましょう。古い不要なものを捨てると、柔軟に周りを受け入れられるようになると思います。きっと、さらに明るくなれると思いますよ♪

1月は、七草粥、チラシ寿司、おにぎりに緑茶が吉になります。デザートは柑橘類がおすすめ。色はブルーとブラウンです。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中