2023年5月の運勢 全体運

Photo by Kristina Paukshtite on Pexels.com

4月、見えてきたことはあったでしょうか。「これから自分はどんな道を進みたいのか、具体的にどんなことがやってみたいのか、考えることができました。」という人、いいですね♪どんな小さなことでも、まず自分が一歩踏み出すことが大切。その一歩を、どんなふうに、どの方向に向けて踏み出すのか、決めることができたのでしょう。「自分が何をしたいかなんて考えたことがありません💧」という人も、もしかしたらいらっしゃるかも・・・。年齢性別さまざまな属性、ぜーんぶ関係なく、何をしたら楽しいかを考えてみてはどうでしょう。いくつになっても新しいことに挑戦することはできますし、逆に若くても好奇心を失ったら老け込んでしまいます💦 今は生活にそんな余裕がないです、という人も「余裕ができたらこんなことがしたいな」ということを考えてみてください😉

5月は、4月に決意したことを深掘りしたい一ヶ月です。先月すでに試行錯誤した人、こんなことしたいっ!とワクワクした人など、人それぞれだと思いますが、今月は夢や目標をさらに具体的に深掘りしてみましょう。一歩を踏み出すことはとても大切ですが、やみくもに歩きまわっていても目的地にはたどり着けません。例えば旅行に行くとして、どこに行くのか、どの宿を押さえるのか、交通機関は何を使うのか、などを決めないといけませんよね。夢や目標も同じです。自分がどこにいて、どこに向かうのか、どんな手段を使うのかなど、達成するために必要なことを、一旦歩みを止めて具体的に考えたいのです。ここでじっくり考えることによって、フワフワした夢が現実味を帯びてきます。そうなれば、目標達成への道を着実に歩めるようになるでしょう。

目標の達成といっても、その目標の大きさや難度によって達成までのスパンは違ってくると思います。しかし、どんな目標に対しても今月は新しいことが出てくる予測。もしかしたら今までも需要があったかもしれませんが、今月は小さなツボミのような需要が出てくるかも・・・。このツボミを大切に育てたいですよね。ここでツボミを腐らせてしまったら花を咲かせることはできません。「どうせ無理」とか、「こんな小さな仕事?!」とか、「めんどくさい」とか。そういった気持ちを持ってしまうと、せっかくのツボミがしぼんでしまいます。自分の夢や目標と合致することであれば、小さなことでも面倒なことでも笑顔で受け入れましょう。今後、それが人生の幹になっていくかもしれません。注意点は焦らないこと。確実に花を咲かせるためには、功を焦ってはいけません。人それぞれスパンは違いますが、気長に構えましょう。楽しみながら待てると、さらにいいですね♪


5月のお知らせ

気学塾  NEW!

今年から始まった講座です。九星気学風水、姓名鑑定など、総合的に学びます。

5月25日(木)12:30ー17:00

会場受講¥10000 

オンライン受講¥11000

会場:マインドズーム&オンライン


らくらく気学 第4回

5月11日(木) 10-13時

会場受講¥5000

オンライン受講¥6000

会場:マインドズーム&オンライン

https://safe-or.shop/items/63cccaf334041a3f89781195


社会運勢学レギュラーコース 第4回

5月11日(木) 14-17時

社会運勢学会会員

会場受講¥7000

オンライン受講¥8000

https://safe-or.shop/items/63cccba825c9061bfd483df4

一般

会場受講¥10000

オンライン受講¥11000

https://safe-or.shop/items/63cccba825c9061bfd483df4

会場:マインドズーム&オンライン


家相の世界に触れよう 第5回「家の形からわかること」 平日クラス

オンライン限定講座 ¥7500

5月10日(水) 14-16時

https://safe-or.shop/items/61de9fa6110dda4acb314392


家相の世界に触れよう 第5回「家の形からわかること」 週末クラス

オンライン限定講座 ¥7500

5月13日(土) 9-11時

https://safe-or.shop/items/620e3deafd2e7309c69d947b


月刊気学5月号

HTTPS://SAFE-OR.SHOP/ITEMS/641FBD59E88E810064E471BE

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中