元気になりました!

お灸を据えたウンベラータくん、虫は完全にいなくなり、元気いっぱいです!

新しい葉っぱも出てきましたよ🎵

お灸、すごい✨

夫も元気になるかと、燻してみました!

家中、お灸の香りが充満ー🔥

 

 

両親が吉方を取った理由

856fdc3e030e5d1e7435948f75b3a988_s

気学のことをよく知らない両親が、なぜ急に吉方を取る気持ちになったのか、書いてみました。

まず、私が去年取った海外輪重吉方について。

村山先生は「これからは日本と他の国との文化の違いを知ることがとても大事だから、海外旅行ではなく、海外に一度は住んでみて欲しい。だから吉方は海外に行きなさい。」と、よく仰っていました。

英語も出来ないし、海外吉方を取れるほどの器もないし、失敗したらイヤだしな…と、その時の私は小さいことを考え、10キロくらいの距離で輪重吉方を取ろうと考えていました。

でもある時、村山先生が「どんなに大きな吉方を取っても、自分の器の分しか吉は取れない。器から溢れた分は、世の中に行くから行け!」と仰ったんです。

なるほどー!私が海外仮吉方に成功したら、世の中に吉が行くのかー!ならやる!!

ということで、海外仮吉方に行くことを決めました。

吉方から帰ってきて両親と仮吉方の話をした時、母に「なぜ仮吉方なんて行くの?」と聞かれ、その話をしました。

すると「なら私も行きたい!」と言い出したんです。

実は母の実家は、いわゆる「拝み屋」で、霊能者の家でした。宗教団体として、ある程度の人数の信者さんもいてくださったようです。

でも、誰も継ぐ人がなく、母はそれを気にしていました。だから、人の役に立ちたい、という思いがあったようです。

「3ヶ月温泉に行くだけで世の中のためになるなんて、そんないい事はない!」と申しておりました。

父は…、母についていってくれたという感じかな😅

80歳と76歳、これからどんな吉方効果が出るのか、また報告します!

実験してみました!

 

うちにウンベラータの鉢が2つあるのですが、私が仮吉方に行っている間に虫がついてしまいました。7DEC9548-F5AA-4658-8B36-B4F37AE4BB16

使っていた土に原因があったようで、水やりをすると、土の中から小さい虫が  うわっ  と飛び立つ感じだったそうです。

私は仮吉方で家にいなかったため、夫が格闘してくれてました。

鉢をベランダに出して木酢液をかけていたそうですが、多少減りはしたものの、根絶できずにいました。

そこで、先生が「植物にお灸をすえてやると元気になる」と仰っていたのを思い出し、やってみることにしました。0C0466E3-2904-48CD-9A4A-BC2B123AC19F

まず、先生オススメの「せん○○灸」を買い、土用があけた8月7日から始めました。

2鉢あるうちの小さい方が植物も弱っていたので、実験効果を見るために、小さい方だけにお灸を2個、30分くらい、台風で強風が吹いていた2日間を除いて毎日お灸してみました。昨日は8月12日なので、4日間お灸をすえたということになります。

そして、夫が水やりをしてみると…、なんと、虫がいなくなっていました!

それも2鉢とも!

お灸をすえたのは小さい方だけだったんですが、2鉢くっつけて置いていたので、もしかしたら煙だけでも効果があったのかも…??E0DA9FB9-3FCB-4C2C-8BF7-05D00A2D6C74

いやいや、季節的なものかもしれないですしね。

なんとも、微妙な結果となりましたが、虫がいなくなってよかったー🎵

でも気になるので、この後、お灸をしないとどうなるか、確認してみます!

吉方の効果、出ましたー 2

4afbf467b41459ede6083d5bd31803fd_s

今回は、私が今年取った吉方についての報告です。

今年は九紫中宮、東の七赤を取るべく、西の二黒の方位で75日間過ごしました。5月に出発したので、月盤は四緑天道。年盤二黒・後天定位七赤。易でいうと地沢臨。7月下旬に東に戻り、年盤の東の七赤を取りました。ということで、取った吉方は3・7・8。易でいうと沢雷随。

前々回、家相の話で書いた通り、レオパレスの地相があまりよくなかったため、実は実家に移動しようか迷ったんです。でも、ご挨拶でお参りした熱田神宮で引いたおみくじに、「転居 騒ぐと損」と書いてあったので、B506291C-EEAB-47A5-A17B-BDB95AEA8B70

わかりました!

と、レオパレスで過ごす決意ができました。

そうしたら・・・。今まで気学にはまったく興味を示さなかった弟夫婦が、気学を習ってくれることになったんです!

びっくりー!

弟の星は3-⑦。今回の吉方通り!
大成卦は沢雷随で、人に従うことがとても大事な星。時間があまりなかったので最大吉方までしか教えられませんでしたが、正気吉方の説明まではできました。正気吉方の生き方は、沢雷随の人にとってはとても大切。

吉方、ありがとー!

名古屋に来た時の月盤は四緑。四緑は長女星。弟夫婦に気学の話をすることが、きっと長女の役目だったんだなぁと、心から感謝の気持ちが湧きました。

そして!

東京に戻る直前に気がついたのですが、なんと、実家の南西方向に「風来坊」がオープンしたんです!
これ、最上方位で、沢地萃。二黒の上の七赤。私が来た方位の星!

吉方の効果は、人によってさまざま。それは、その人にとって一番必要なことが起こるからだと思います。
今回、私は、この吉方のおかげで長女の役目を果たすことができたようです。
吉方を取った皆さんも、いろんな効果が出ていると思います。
ぜひ体験談を聞かせてくださいねー♪