宇宙人の納涼会

先日、前里光秀研究所さんの納涼会に参加してきました。前里光秀研究所さんは様々な分野でご活躍されているので、いろんな方がいらっしゃったのですが、私は「スピリチュアル」のブースに参加させて頂きました。もちろん、鹿児島UFOさんメインのブースです✨ そこで、年齢も出身地もバラバラな方々とお話出来たのですが、皆さん

なぜこの世に生まれて来たのか

自分は何をすべきなのか

ワンネスってどういうこと??

アセンションって何??

ハイヤーセルフと繋がるって??

などなどの疑問を持たれていることがわかりました。

あぁ、私もそうだったなぁ、と、自分の過去を思い出しました。どうして人間は戦争をなくすことが出来ないのか。同じ種で殺し合うなんて、どの生物よりも野蛮じゃないか。どうしたら仲良く出来るんだろう。そんな事を考えて、いろいろな本を読んだりネットを探したり。その中で、ホントにちっちゃなきっかけからスピリチュアルの世界に足を踏み入れ、いろんな先生からいろんな事を学び、最終的に村山先生に出会ったという、その経緯を、皆さんのおかげで思い出すことが出来ました。

私は村山先生に出会って、とても納得が出来たんです。まだ勉強中なので、疑問がすべて解消したわけでないけれど、自分の中では、解決策が見えて来た、といった感じです。それが正しいかどうかは、やってみなければわかりません。でも、村山先生に教わった通りに現実の世界が変わることを体験しているので、ある程度の自信はあります。私の選んだ道は間違っていない、と。

私が師匠から学んだのは、東洋思想です。気学、易、姓名鑑定、家相、仏教。どれを学んでも、最終的に大切なのは「自分の成長」だと感じています。そしてそれは、「天と会話しながら」出来るものだということ。身近なところで「早く気付いて」と、答えの方が待っています。

それ、知りたい!という方、ぜひ、村山先生の気学、社会運勢学を学んでみて下さい。たくさんの先生が各地で教えています。

スピリチュアルの話も交えて知りたい!という場合は、どちらも教えている先生を探してみて下さいね。私も、自分が体験したこと、学んできたことなど、お伝えしています。興味がある、という方、お気軽にお問い合わせ下さい⭐️

9月の運勢 星別

一白水星

8月は今年最強のひと月でしたが、その強い運気を活用出来た方は大活躍されたのではないかと思います。残念ながらそうでもなかった、という方、今の生活に充実感はありますか?自分が本当にやりたいこと、やるべきことを考えてみるといいと思います。ゆっくり進んでいきましょう。

9月は一旦ストップのひと月です。これまで進めてきたことがしっかり自分の基盤になるように、改善すべき所があれば速やかに改善し、良い所はもっと伸びるように工夫してみましょう。周りの人からのアドバイスをもらいやすい時ですから、アンケートを取ってみるとか、実際に参加して下さった方に直接意見を聞いてみるとわかりやすいのではないかと思います。また、こちらが周りの人のお手伝いをするといい時でもありますから、何か相談されたり、困っていることがありそうだったら、お手伝いするようにしましょう。

今月は非常に周りから見られるひと月です。批判的な言動があると、その言葉がすぐに、周りから自分に返ってきます。運勢を大きく下げることになりますから、十分注意して下さい。「あともう少し頑張ってくれたらいいのに」と感じたら、「あともう少しのところまで頑張ってくれたんだな」と捉えるようにしましょう。おおらかさが吉を呼んでくれます。みんなを楽しませるような会話ができると、より運勢はアップします。

今月は、地球のことを考えてみたい月です。小さな事でもいいのです。ゴミを拾ってみるとか、環境にいいものを選択してみるとか。地球に優しいことをすると、大吉になります。周りの人を優しさで包み込むことも、広くは地球のためになるでしょう。ぜひトライして下さい!

キムチたっぷりの冷麺、棒々鶏、お豆腐サラダがおすすめです。9月は、ピンクとグリーンをうまく使いましょう。


二黒土星
Photo by Daria Shevtsova on Pexels.com

先月はカゲ役にまわり、自分らしさが発揮出来たひと月だったのではないでしょうか。周りからの要望に応えた人は、新たな自分を発見できたのではないかと思います。

9月は一転、忙しい毎日になります。気持ちを充実させて取り組みましょう。二黒は普段から何かと忙しい星ですが、今月の忙しさは責任を伴います。どうしたら確実に期日を守れるか、そこを最優先に考えて下さい。相談せずに一人で抱え込んでしまうと、いい結果が出せません。出来ないことは人に依頼するとか、どうでもいいことは後回しにするとか、時間を有効に使うことを心がけましょう。

二黒の人は、時々、意固地になってしまうことがあります。きっと、本人は一生懸命やっているのに、周りには「遅い」と思われてしまうことが我慢ならないのではないでしょうか。二黒は何事もゆっくりな星。だけど、着実に進む力を誰よりも持っています。「ウサギと亀」の話がありますが、二黒は典型的な亀。今月はウサギの典型である六白の本座、北西に廻座しますが、焦らず、うっかり者のウサギのフォローをするようなつもりで、亀の持ち味を発揮して下さい。自分がどう思われるかを気にせず、ムダなことを切り捨てられるようになれば、大きな目標を達成することが出来ると思います。ただし、上司と親族からの依頼は、どんなに忙しくても断らないこと。

今月は身だしなみに注意が必要です。重要な人との接点が多くなるひと月ですから、聡明な印象を与えるようにキチッとしましょう。美術や映画、または自分が勉強していることについての話が出来るようにしておくといいと思います。

牛肉のピカタ、たらこの春巻き、秋の果物が運勢を強くしてくれます。色はアイボリー。アクセントカラーで赤と紫を使うのがおすすめです。今月は必ず時計をつけましょう。


三碧木星
Photo by julie aagaard on Pexels.com

8月は忙しいひと月だったと思います。人生の変化が訪れた方もいらっしゃるのではないでしょうか。なんだかずっと停滞していた、という方がいらしたら、親兄弟、特に父親とよく話をしてみて下さい。自分を変えるきっかけが掴めれば、だんだん動きが出てくると思います。

この一年は、三碧にとって修行の一年ですが、その中で9月はちょっと一息つける月かもしれません。明るく人と話すことが吉になります。三碧にとって、おしゃべりは得意中の得意。周りのみんなを笑いの渦に巻き込んで、大いに喜んでもらいましょう。親しい人や家族と食事をしながら話を楽しむことが一番運勢をあげるのですが、コロナウィルスに気をつけなければなりませんから、なかなか難しいかもしれません。オンラインで集まったり、ちょっとした贈り物をするといいと思います。

楽しいひと月である反面、気をつけなければならないこともあります。9月はなぜか感情的になりやすい月なのです。相手のちょっとした言動にカチンときたり、わけもなくイライラしたりすることがあると思います。そんな時は、「落ち着け落ち着け」と自分に言い聞かせて、聞き役に徹するようにしてください。逆に、自分の何気ない言葉が相手を傷つけてしまうこともあるかもしれません。楽しく話しているうちに、つい調子に乗って余計な一言を言ってしまわないように、くれぐれも気をつけて。普段から批判の言葉を使わない人であれば、何も心配することはないでしょう。

今月、遠くの人との触れ合いが吉を呼びます。距離だけでなく、心が遠くなっていた人とも話してみるといいと思います。話すのに勇気がいるようでしたら、メールでも構いません。優しく、相手に従うようにしてみて下さい。

9月はエビチリ、カニ玉がおすすめです。海鮮サラダが人間関係を良くしてくれるでしょう。色は、赤と紫、グリーンも使ってみて下さい。


四緑木星

8月は、たくさんのアイディアが湧いて、楽しい時間を過ごせたのではないかと思います。家庭内で予想外のトラブルが起きて、大変だった方もいらっしゃるかもしれません。今月は心が落ち着くと思いますから、自分の心を振り返ってみて、反省すべき所は反省するようにしましょう。

9月は、何か変化が起こると思います。かなり大変な思いをすることになると思いますが、9月が終わる頃には解決するはず。頼りになる人に相談しながら、一歩一歩進んでいきましょう。何か問題が起こると、誰しもストレスになるし、嫌だ、と思うと思います。しかし、いつも順風満帆では、大きな成長は難しいのです。今月、問題が起きたら「天のお手配」と捉えて、腹を決めて取り組みましょう。必ず解決する、と、心に決めて取り組めば、チャンスが舞い込んでくると思います。そのチャンスを掴むために、大胆に行動していいと思います。

注意点は、周りの人に優しく接すること。四緑の人は、いつも自然に空気を読んで、先読みして行動できる星。しかし、ストレスがかかるとそれに疲れてしまって、つい身近な人に横柄な態度をとってしまうのです。自分では気がついていなくても、身近な人にお世話になっています。そういった方々に感謝の気持ちを伝えましょう。また、自分の師匠や恩人にお礼をすることも大切です。お墓参りも運勢を強めてくれます。

今月、美しいものを眺めると、気持ちが充実してくると思います。美術品や工芸品、もっと身近なところで、美しい食べ物や小物でも大丈夫です。本もいいと思います。目から入ってくる情報を活用しましょう。

牛肉の味噌漬け、数の子やイクラのお寿司が吉になります。エビとカニもおすすめです。色はモノトーンとアイボリーがおすすめです。その中に、赤かパープルを少し使うといいでしょう。


五黄土星
Photo by Nuruddin Bharmal on Pexels.com

8月、自己改革は進んだでしょうか。早く切り替えられた方は、大変なことなんてなかった、と思うかもしれません。まだまだ葛藤しています、という方、受け入れたほうが楽になりますよ。頑張って!

9月は非常に目立ちます。成果を出している方は、表彰されるかもしれません。目立とうとしているわけではないのに、なぜか注目を浴びるのです。このひと月は、いつもに増して身だしなみに気を配りましょう。普段なら選ばないような派手な柄も、今月はよく似合います。華やかなものが気分を明るくしてくれるでしょう。しかし、あまり目立ち過ぎるのも考えもの。表に見えるところよりも、裏側を華やかにすることをおすすめします。

今月は、イライラすることが多くなります。予定時間が遅れたり、納期が伸び伸びになったり、見通しが立たなくなる事が起きがちです。それを見越して余裕をもたせて行動すれば、なんとか帳尻を合わせることが出来ると思いますから、爆発しないように気をつけて。

また、9月は何かが離れていくと思います。何が離れるのかは人によって違うと思いますが、自分にとって必要なものが離れていかないようにするには、周りの人を大事にすることが大切です。特に、身近にいる人に安心感を与えること、自分の土台になる場所、例えば家庭とか、自分の所属する団体、会社がしっかりまとまること、ここを意識するといいと思います。来月は運勢が落ちるので、やるべき事は出来るだけ今月中に済ませましょう。

今月は、エビのお好み焼、ライスバーガー、エビや夏野菜のパエリアが運勢を強めてくれます。色は赤と紫と茶色。上手く使ってオシャレして下さい!


六白金星
Photo by Pixabay on Pexels.com

先月は、なかなか自分の思い通りに事が運ばなかったのではないでしょうか。イライラすることもあったと思います。残念ながら、今月、運勢はさらに落ち込みます。7月から周りの空気感が変わり、孤立感を感じたり、トラブルが生じたり、苦しい日々を過ごしてきたと思いますが、7月から9月までの3ヶ月が、今年最も苦しい時期なのです。しかし、それも今月で終わります。このひと月を乗り越えれば高運期になっていきますから、あと少しの辛抱。頑張りましょう!

今月は、人間関係にトラブルが起きやすい月です。こちらは普通に話してるつもりでも、なぜか相手は六白の言葉にトゲを感じます。言葉遣いがトラブルを呼びますから、とにかく丁寧に、優しい口調で話しましょう。雰囲気が和らぐような言葉の遣い方が出来るようになると、グッとトラブルは減ると思います。

一番のポイントは、明るさです。六白という星は、落ち込んだらいけない星。いつも明るく周りを照らす役割があるのです。今月の運勢を早く良くするには、腹の立つことがあってもグッと堪えること。周りに何を言われても、自分が影響されることなく、明るい顔をするように心がけましょう。それが出来たら、大きな成果が待っていると思います。どうしても我慢できない!と思ったら、美味しいものを食べたり、気の合う仲間と楽しい会話をしてみて下さい。愚痴にならないように気をつけて。体調を崩しやすい月ですから、冷えないように十分注意しましょう。

今月は、お寿司、いちじくのサラダ、酢の物が運勢を強めてくれます。落ち込んだらプリンと甘酒が気分を和らげてくれます。色はブルーとモノトーン。小物でピンクやオレンジを使うといいと思います。


七赤金星
Photo by Valeria Boltneva on Pexels.com

8月はかなり辛いひと月だったと思います。体調を崩された方もいらっしゃるかもしれません。家族と仲良くできたでしょうか。ケンカをしてしまった、という方、きちんと謝って、今月は優しく接するようにしましょう。

9月はやっと明るさが出てきます。今月から高運期に入りますが、最初はまだ先月の影響を受けています。いろんな所から連絡が入り、スケジュールはあっという間に埋まってしまうと思いますが、何事もゆっくり丁寧に対応するようにしましょう。特に、遠くからの仕事、依頼は、今後、お付き合いが長く続くと思いますから、大切にするようにして下さい。月の後半になってくると、さらに忙しさが増すと思います。責任の重い事にも対応しなくてはならなくなりますが、それが今月の役割です。忙しくても、心のこもった対応を心がけて下さい。それが周りからの信頼感を高め、結束を強くしてくれると思います。

自分の実力を超えることを依頼されるのは嬉しいことですが、責任の重さに押しつぶされそうになる事もあると思います。しかし、自分の力を信じて、全力でぶつかっていきましょう。それが自分を大きく育ててくれると思います。もし、自分には無理、と弱気になったら、年上の女性に話を聞いてもらいましょう。人から見えない所で人助けをするのも、力になると思います。

今月は、鰻丼、穴子丼、お米の麺がおすすめです。おやつは、あんこを使った和菓子にしましょう。色はグリーンとブラウンが運勢を高めてくれます。


八白土星
Photo by Teodor Savin on Pexels.com

8月は忙しい毎日だったと思います。すべてこなせたでしょうか。見えないところまでしっかり丁寧に対応された方は、新しい話があったのではないでしょうか。今月もさらに発展させましょう!

9月はますます活躍の場が広がってきます。明るい気分になって、やる気が満ちてくるでしょう。そういった時だからこそ、面倒なこと、今まで手を付けられなかったような問題に取り組みたいのです。やりたくない、と思うかもしれませんが、9月10月は発展の気に乗っている時。その力を借りれば、きっと問題は解決出来ると思います。

そのために必要なことは、明るさです。怖い顔で正論を言っても誰も聞いてくれませんが、明るく爽やかに「私はこう思うな」と、サラッと言えたら、相手は受け入れやすくなります。今月は明るく爽やかに、軽いノリで話すことに挑戦してみてください。早起きも運勢を強くしてくれますから、30分でもいいので、生活時間を早めにずらしてみることをおすすめします。

注意点は、ゆっくり進むこと。気持ちは明るく、やる気十分になってますが、現実はなかなか予定通りに進みません。周りの人たちの反応はかなりゆっくりで、のらりくらり、八白の意見を聞こうとしないと思います。でも、そうなったら、自分が間違っていない証拠です。今後の発展のために、じっくり事態を見極める必要があるのだと思います。困難な事があったら、自分の決意を固めるためのお手配だと信じて、そこから逃げずに頑張って下さい。必ずその先に発展が待っています。

今月は、ヨーグルト、納豆、チーズ、柑橘系のものが吉になります。エビ、アボカド、トマトと一緒に食べると、効果倍増です。色は黄色とブルー。ベージュもおすすめ。アクセントカラーに赤と紫を使ってみましょう。


九紫火星
Photo by Palo Cech on Pexels.com

8月は発展のひと月で、問題が解決した、とか、新しいチャンスを掴んだ、といった方がいらっしゃると思います。かなり努力をされたのではないでしょうか。9月は、今年最高に運勢の強い月を迎えます。この運勢の強さを自分のものにするために、やる気を出して、何事も前向きに取り組みましょう。

9月はかなり忙しい毎日になると思います。遠くから仕事が入ってくるでしょうし、遠くまで営業を広げる必要もあると思います。また、上の立場の人からの指示や依頼、「これはやったほうがいいかもしれない」といったひらめきがあったら、今後の発展に繋がりますから心して取り組んで下さい。

今月は、生活態度や心の持ちよう、考え方が整うと、頭脳の働き、判断力、仕事の手際、すべてが整って、最高の結果が出せると思います。そのために大事なことは、心の中のマイナスを取ること。今月は、自分の思い通りになる月ですから、「どうせ上手くいかない」といったマイナスの気持ちがあると、その通り、上手くいかなくなってしまいます。どんな事にもプラスの面とマイナスの面がありますから、できるだけプラスを見て、強い運勢を最大限活用して下さい。自分が輝けば輝くほど、問題が離れていくと思います。

注意点は、言葉遣い。上からにならないように気をつけて。今月トラブルにならなくても、運勢が弱まったときに、「あの時、あんな事を言われた」などと言われてしまうかもしれません。そして、もうひとつ。包容力です。自分と違う意見の人に、自分の考えを押し付けないこと。どっしり構えて、優しく周りの意見を受け入れ、その上で正しい方向へ持っていく。そういった人間性を養う時なのです。それが出来たら、すべてを手に入れることが出来るでしょう。思い上がりがあると運勢を崩してしまうので、注意して下さい。

今月は、鰻巻き、餃子、春巻き、麺類が大吉です。色はグリーン一択!時計をつけると大吉です。

9月の運勢 全体運

Photo by Karolina Grabowska on Pexels.com

先月、何か新しいことは始まったでしょうか。争いがまだ続いている方もいらっしゃるかもしれませんが、そこに気を取られることなく、新しい自分の道に邁進しましょう。何も変化がなかった、という方、何か迷いがあるのでしょうか。思い通りにならないことがあるのかもしれませんが、ここでくじけることなく、自分の目標を忘れないようにしましょう。

今月は、紆余曲折が予想されます。進んではぶつかり、また進んではぶつかり。スッとまっすぐに進まないと思いますが、その方が運勢は強いのです。自信を持って進んで下さい。何か問題が起こった時、対症療法的な事では根本的な解決にはなりません。右往左往する中で、問題の根本を見つけ出さなければならないのです。問題が出てくると、ついつい、どうして上手く行かないのか、と不満に思ってしまいますが、今月上手くいかないことは、自分に足りない所を気付かせるための天のお手配。なぜ問題が起きてくるのか、大本の原因を探って自己改革すること、これが今月の最大の課題です。問題が起きてこない方、もしかしたら自分と向き合うことを拒絶しているのかもしれません。もしくは、ガンガン自己改革をされていて、そのままでOK!なのかもしれませんね🍀

自分の内側を見つめる、という事は、簡単なようで、なかなか勇気が必要です。誰しも自分の足りないところは見たくないものです。しかし今月は、本当の自分を認識しなければなりません。見直さなければならないところと、伸ばしていきたいところ、プラスもマイナスも、どちらも正確に把握することが必要になります。これは個人に限ったことではなく、組織、例えば会社とか、家庭とか、大きくは自治体、国の方針でも同じです。このひと月で、伸ばすべき所と改めるべき所を認識しましょう。それが来月以降の発展に繋がります。

自分の内側を見つめて、どんなことが自分の長所なのか、どうしたら短所を変えることができるのか、じっくり考えて、少しずつ実際に行動で試してみるといいと思います。簡単なことから始めてみましょう。例えば、言葉遣いを変えてみるとか、早起きをしてみるとか。いつもは人にお願いしていたことを自分でやってみるとか。試行錯誤するうちに、自分の中で発酵していくのだと思います。思い通りに進まなくても、不満に思わないように。

今月は、人間関係のトラブルがあると、大きな争いに発展する可能性が高いので、十分気をつけましょう。特に、目上の人とのトラブルは、絶対避けて下さい。男女関係のトラブルは最悪です。また、親兄弟に、よかれと思ってしたことが裏目に出る可能性があります。もし、そういったことがあれば、迷惑になっていないか確認してみましょう。

今月は、しっかりとほどけない決意をした人に、天の応援がやってきます。自分と向き合う決意を固めて、ひと月続けていきましょう。自分がやりたかった新しいことに集中していれば、どんな時も穏やかでいられると思います。優しさを忘れずに!

毎日の運勢はこちらです😉

◆月刊気学 立秋号

https://oftn.shop/items/5f12934e13a48b1cceb0214e

◆月刊気学 定期便

https://oftn.shop/items/5def2072a551d53ff6ff5715