2023年の各星の運勢を販売することにしました!4000~4500字の内容で¥500です。よかったら読んでみてください😌 こちらで販売しています。展望講座に出てくださった方には無料で差し上げますので、必要でしたらご連絡ください。
https://note.com/tomoka_globe/
一白水星

2月も待つことはできたでしょうか。「肩の力が抜けてリラックスして待つことができました」という人、そろそろ何かしら前に進めているかもしれませんね!「2月も待てませんでした💧」という人、ご両親との関係性は良好ですか?もし、最近疎遠になっているな、という人はご両親に連絡してみましょう。両親との関係を強めることが吉になりますよ。
3月は何か変化がやってくる予測。理不尽な出来事が起きたり、いわれのない噂が流れたりするかも。お金の問題が発生する可能性もあります。難しい問題に発展するかもしれませんが、一白水星は実力を秘めた星、他の星より難易度が高いことも乗り越えていけるのでしょう。この困難を乗り越えることで新しい扉が開かれていくのだと思います。乗り切るためのポイントを押さえましょう。まず、一人で問題解決しようとしないこと。難易度が高いことを一人で乗り越えようとしてもなかなか進みません。一白の人はなんとなく気後れするところがありますが、気後れせず、信頼できる人、自分より実力のある人に相談しましょう。きっと自分では思いつかないような簡易な道を教えていただけると思います。今後、同じような問題が生じた時の大切な学びとなるでしょう。
3月は喜びや感謝が運勢を上げる月でもあります。結果がどうあれ、自分に力を貸してくれた人にはお礼をしてください。ちょっとしたスイーツを手土産に会いに行ったり、たまには手紙や葉書を出すのもいいかも。もちろん言葉でお礼の気持ちを伝えるだけでもOKです。その際は明るく爽やかな雰囲気を意識しましょう。きっと信頼関係が深まると思います。今月から3ヶ月間、少々困難が続く期間に入りますが、今月の内にしっかり人間関係を深めておくことが3ヶ月を乗り切る力になると思いますから、身近な人から遠くの人まで喜びを届けましょう。自分が喜びを届けるだけでなく、人との会話の中から学べることがあったり、元気をもらったり。喜びや温かさをいただけることも多くあると思います。そのたびにお礼の気持ちを持ち、喜びの良いサイクルにしていきましょう。注意点は批判的にならないこと。せっかく人と触れ合っても、批判的になってしまったら逆効果です。意見が合わないことがあってもぶつからないように気を付けて。
3月は、たらこの卵焼き、じゃがいもとキムチのガレット、ビビンパが吉になります。デザートはスイートポテト、ジンジャークッキーがおすすめ♪色はピンク・オレンジ・アイボリーです。
二黒土星

2月は食事会や飲み会で忙しかったのではないでしょうか。「多くの人と話すことができました」という人、いいですね!きっと何かチャンスを掴めたと思います。「誰とも会わずにひっそりしてました💧」という人はいらっしゃらないと思いますが、もしかしたら大きな変化の渦の中にいて人と会う時間が持てなかった人はいらっしゃるかも。それはとても運勢のいい証拠ですから、自信を持って進んでください。
3月は頭脳の働きが冴える一ヶ月です。二黒の人は、目の前のことをコツコツ積み上げていくタイプ。遠くのゴールを見通すことは苦手な人が多いと思います。しかし、3月はそれができるのです。これから自分の人生をどんな方向に進めたいのか、この一年の道筋、または数年先までの道筋を描いてみてください。7~8年先まで見通せたら更にいいですね♪新しい道を見つけるのか、それとも今いる場所でさらに上を目指すのか、しっかり考えてみましょう。「どこを目指すのか」だけでなく、「どんな自分になりたいのか」、目標となる「自分」も模索してみましょう。先月、多くの人と語り合えた二黒の人なら、きっとヒントとなる話を聞けていると思います。
今月の二黒の皆さん、頭脳が冴え、情熱的に物事に取り組む姿勢が周りの人から輝いて見えます。自分では意識しなくても非常に目立つ一ヶ月となりますから、普段よりも少々華やかな装いを心掛けてください。若々しさを意識するといいでしょう。外見だけでなく、言葉遣いや物腰など中身も意識してください。明るい笑顔、明るい言葉遣いがさらにいい印象を与えることになります。しかし、過ぎたるは及ばざるが如し。情熱的という言葉は褒め言葉ですが、行き過ぎると「自分勝手」「感情的」といった負のイメージになってしまいます。どんなに物事が上手く進んでも、どんなに忙しくても、上から目線の言葉遣いや横柄な態度を取らないように気を付けて。謙虚な姿勢を崩さないことが最も大切になります。目立つ一ヶ月、いい意味でのイメージチェンジになるよう頑張ってください!
3月は、ローストビーフサンド、ハンバーガーとポテト、青椒肉絲が吉になります。デザートはチョコがけバームクーヘンがイチオシ。色は赤、紫、アイボリーです。
三碧木星

2月は頭脳が冴える一ヶ月でしたが、有効活用することはできたでしょうか。「たくさんアイディアが湧いて活躍できました!」という人、きっとおだやかに過ごせたのですね。「欠点が目についてイライラしてしまって💧」という人、そうですよね、イライラしましたよね。でも、それを表に出さずに済んだのならOKです!
3月は1年で最も運勢が落ちる月。今月も先月に引き続き、感情的にならないよう気をつけましょう。先月から気をつけている人はそろそろ慣れてきたかもしれませんね。3月は、感情的になると人間関係に非常に悪影響を及ぼしますからくれぐれも気を付けるようにしてください。また、運勢が落ちるときは体調も崩しやすくなります。三寒四温で急に冷える日もあるでしょうから、ストールなど急な冷えに対応できるようにしておくことをおすすめします。頭痛がしたら無理をしないように。
そんな運勢の落ちる一ヶ月、普通は判断力が鈍るのですが、今月の三碧の皆さんは感情さえ落ち着いていれば頭脳の働きは冴えています。これを活かさない手はありません。先月気付いたこと、湧いてきたアイディアを、さらに深掘りしてください。冷静に分析することで深く納得感を得られると思います。気付いたことをしっかり自分に落とし込む、単なるアイディアだったものをしっかりと理論付けするなど、今後の自分の成長に活かしましょう。
運勢が落ちるというと「悪いことが起こる」というイメージが強いと思います。確かにあまり嬉しくないことが起こりやすい時ではあるのですが、しかし、そこには必ず意味があるのです。2023年の三碧木星は、一年の運勢としては絶好調の時。その絶好調の一年の中で最も重要なことは「慢心に陥らない」こと。ここで運勢が落ちることで、慢心を戒められているのでしょう。自分を過信せず、周りの人と協調すること、人の意見を受け入れること。それを肝に銘じる一ヶ月としてください。トラブルが出たら「慢心注意」の合図です。また、逆に物事が上手く進まない時に落ち込まないことも大切なこと。出来事に一喜一憂せず、落ち着いて行動できる自分を作っていきましょう。
3月は、ツナサンド、あさりの味噌汁、茄子の味噌田楽が吉になります。デザートはドーナツと苦目のコーヒーがおすすめ。色は白黒グレー、赤、紫です。
四緑木星

2月はステップアップできたでしょうか。「自分の考え違いに気付いて修正することができました」という人、100点満点ですね!「とにかく忍耐の一ヶ月でした」という人も、かなりステップアップできたのではないでしょうか。「苦労が人を育てる」という言葉もあります。忍耐を重ねることで成長することがあったと思いますよ😉
3月は光が差してきます。イライラしていた人は、急速に落ち着きを取り戻せるでしょう。憑き物が落ちたように感じるかも。運勢の回復にはもうしばらく時間がかかりますが、感情が落ち着くだけでもかなり楽になると思います。もともと人付き合いが得意な四緑の皆さん、今月は多くの人と触れ合って人間関係を深める月にしてください。自分から人に近付いていかなくても、たぶん、いろいろな人が四緑を求めてやってくると思います。ただ、その用件は嬉しいものでないことがほとんど。悩み相談や愚痴聞き役、面倒なことを押し付けられたり、果てはお金の無心まであるかも・・・。内容は個人差があるので良い話の場合もあると思いますが、できるだけ受け入れるようにしてください。特に月の前半、相当な忙しさになっても優しさを忘れないように。
愚痴や悩みばかり聞いているとウンザリするかもしれませんが、そのウンザリするような話の中に学びがあります。自分の人生で体験できることは自分の世界のことだけ。自分とはまったく違う世界を生きる人の話の中には、光り輝く宝石のような話があるのです。もしかしたら、聞いたその時はあまりピンとこないかもしれませんが、必ず後々「あー、あの話を聞いておいてよかった」という時が来るでしょう。周りに来る人達をよく観察し、自分の固定観念を外して話を聞いてください。
自分の話を聞いて共感してくれる人に悪い感情を持つ人はいません。しかし、余計なことを口に出してしまうと、せっかくウンザリするような話を聞いても反感を持たれてしまうかも💧 「どう考えてもこの人が間違っているな」と思っても、批判的な言葉は極力使わないように。相手の心に響くような言葉遣いができたらいいですね。その勉強の月と考えてもいいでしょう。どんな形であれ相手から学ぶことができたら、きっと驚くような展開が待っていると思います😉
3月は、魚茶漬け、イカ玉お好み焼き、海鮮丼が吉になります。デザートは和菓子。みたらし団子やきな粉たっぷりの信玄餅が特におすすめです。色は、白黒グレー、ブラウンです。
五黄土星

2月はトラブルを乗り越えることができたでしょうか。「思い当たるようなトラブルは起きませんでした」という人、きっといつもおだやかな人なのだと思います。「トラブルはあったけど冷静に対処しました」という人は、そのトラブルのおかげで随分成長できたのではないでしょうか。とてもいいと思います😉
3月は、運勢は回復基調。気持ちが明るくなり、体も軽く感じます。まさに「春が来た」といった感じです。先月までの苦境が嘘のように、晴れ晴れとした気分になるでしょう。新しいことに挑戦したり、積極的に行動することがさらに運勢を強めます。この数ヶ月で色々なトラブルがあったり、何かを失ったり、自信喪失状態にあった人がいらっしゃると思いますが、そういう人ほど急速に運勢が復活してきます。バネはグッと縮めれば縮めるほど跳ね上がる力が大きくなりますが、それと同じこと。これまで縮んできた分、大きく跳ね上がって復活の気に乗っていきましょう。そのために大切なことは「明るさ」です。いつも笑顔で明るく、使う言葉もプラスの言葉で、太陽のように周りの人を照らすような明るい人でいてください。その明るさに惹かれて、さまざまな人、さまざまな話がやってきます。不機嫌な顔でいてはせっかくのチャンスが逃げてしまいますよ。しかし、好事魔多し。やってくることはかなり難易度が高いと思われます。トラブル含みの可能性が高いのです。魅力的に見えてもすぐに飛びつかず、慎重に見極めてください。契約書に判を押すような場合は特に慎重に。その分野に詳しい人に相談することをおすすめします。
また、中には今月も苦境に陥る人がいらっしゃるかも・・・。どちらかといえば高い立場にいらっしゃる人の方が、その可能性があります。よくわかっていない人から妨害を受けたり、積み上げてきたものが奪われたりするかも・・・。もしそんなことがあれば、あっさり手放したほうが得策です。沈んだ太陽は必ず昇ってきます。必ず今以上に復活しますから、悠然と構えていましょう。大物の証拠ですね!
3月は、チラシ寿司、野菜のピザ、レモンピラフが吉になります。デザートは柑橘類のタルトがイチオシ。色はブラウンにブルーを効かせてください。
六白金星

2月は明るく過ごせたでしょうか。「2ヶ月連続で人から全否定されて・・・(泣)」という人、いいですね!気に乗ってますっ!それでも明るさを失わずにいられたなら最高です!きっと驚くような展開が待っていますよ♪「なかなか気持ちが立ち上がらなくて」という人も多いと思います。でも大丈夫。3月は随分空気が変わります😉
3月はようやく空気が緩んできます。先月までは「明るくしたいのにどうも停滞感が抜けない💧」という人が多かったと思いますが、3月はそれが吹っ切れます。心から明るく笑うことができるでしょう。外の気温も上がってきて本格的な春になりますが、六白金星にも春がやってきます。やってみたかったことに挑戦する、行きたかった場所に行ってみる、会いたかった人に会いに行くなど、積極的に行動しましょう。自分が行動するだけでなく、周りからもさまざまな声がかかる予測。非常に忙しくなると思いますが、「私、忙しいのよ」的な態度になってしまうと信頼を損ねます。せっかく活動的になったのだから、不機嫌な態度はNGです。声をかけてもらえたことに感謝の気持ちを持ちましょう。予定が合わずお断りせざるを得ない場合は、丁寧に残念な気持ちを伝えてください。逆も然り。自分が断られても、明るく丁寧に対応するようにしましょう。
人間誰しも、好調になってくるとタガが緩みます。特に六白は物言いがストレートな星。なんの気遣いもなく言葉を発すると、気付かない内に相手を傷つけてしまうことがあるのです。「楽しいな、動けるな」と思えば思うほど、言葉に気を付けるようにしましょう。また、トラブルが生じた際の対応も大切。つい言い訳をしたり、自己保身の言葉を使ってしまうとかえってトラブルが拡大します。誠実さ第一の行動を取るように。
「自分」という概念はかなり難しいのですが、今月は「自分」という意識が薄れるほど吉になります。見栄や体裁、自分のこだわりをなくし、白黒ハッキリさせることもなく、ひたすらやるべきことに打ち込みましょう。その道が正しければ、忘れた頃に思いがけないラッキーがやってきます。天からの評価、いただけるといいですね!
3月は、レモン塩パスタ、シーフードカレー、豆腐サラダが吉になります。おやつはドーナツにレモンティーがおすすめ。色は白黒グレーにブルーとグリーンを効かせてください。
七赤金星

2月は忙しかったのではないでしょうか。発展の気を受けて「人間関係が拡大しました」という人は、みんなの意見を上手くまとめることができたのでしょう。「なんだか誤解されてしまったかも💧」という人、張り切りすぎてしまったかもしれませんね。大丈夫、今月挽回すればいいのです。少しペースを落としましょう。
3月は落ち着いて過ごしたい1ヶ月です。忙しかった先月はベクトルが「外」に向いていましたが、今月はベクトルを「内」に向けてみましょう。先月の周りの人とのやり取りの中で、自分にないもの、すっかり忘れてしまっていたものなど、自分の中に取り入れたいものを見つけているのではないかと思います。もしかしたら、「自分にはまだ難しい💦」と感じているかもしれませんが、今月はそれを自分に定着させたいのです。自分の中に取り入れるには時間がかかると思いますが、今月取り入れることで自分を拡大させることができます。自分を拡大させればさせるほど受け入れられるものも増えますから、自然にチャンスが舞い込む数を増やすことになるでしょう。「心当たりがないな💧」という人は、周りの人をよく観察してください。今月は周りの人の様子がよく見える月ですから、良いところを発見してそれを自分に取り入れるようにしてみましょう。
先月は発展の気に乗ってイケイケだったと思いますが、今月はやり過ぎ注意です。自分から「あれをやろう、これをやろう」と動くのではなく、周りから依頼されることを責任を持ってやり遂げる、または、周りの人に任せるようにしたいのです。「自分がやった方が早い」という考えは、今月最も避けたい考え方です。そして、任せたからには細かい注文はつけないこと。足りない部分ばかりを見て批判してしまうと、調和を崩すことになり信頼関係が壊れてしまいます。助けを求められたときにはすぐに動きたいですが、基本的にはおおらかに待つようにしてください。七赤の皆さん、今月はムードメーカー的な役割も求められます。楽しい会話で周りを和ませてくださいね!
3月は、カルボナーラ、味噌ラーメン、さけるチーズが吉になります。デザートはチーズケーキに紅茶がおすすめ。色はブラウン系の色にグリーンをあしらって。
八白土星

2月は新しい自分を作ることはできたでしょうか。「周りの人に助けてもらって信頼関係を築けました」という人、よかったですね!きっと優しい人なんだと思います。「全部自分でやってしまいました」という人、たぶん能力が高い人なのでしょう。周りの人からちょっと近寄りがたいと思われているかも?もう少し自分を柔らかくしてみましょう😉
3月は非常に忙しい月になります。やりがいのある仕事、責任の重いことが持ち込まれ、しかもスピードも求められるかも。八白の人は目標を定めれば一直線に走りますから、自分が「やるぞ」と心に決めればどんなに難しい事も完成させられるでしょう。今月、目上の人からの依頼があれば最優先で取り組んでください。きっと大きな成果になると思います。しかし、人によっては一生懸命やったことが話だけで終わってしまうことがあるかも。がっかりしてしまうと思いますが、ここでふてくされないように。一生懸命取り組んでいる姿に好感を持ってくれる人が必ずいます。ふてくされた姿を見せてしまうとせっかくの高評価が台無しになりますから、「そんな時もあるさ」と明るくさっぱり吹っ切りましょう。「隣の芝生は青い」という言葉がありますが、人を羨んでもプラスになることは一つもありません。向き合うべきは自分自身。自分が目指す目標を見据えることが大切です。
また、今月は問題を抱えやすい月でもあるのです。なぜだかやる気が立ち上がりません。やる気が出ない八白土星は、こたつの猫のようなもの。寝そべっているだけで一日が終わってしまう、なんてことになりかねません。せっかく強い運気の1ヶ月、それではもったいないですよね。もし「やる気になれないな」と思ったら、まず早寝早起きを心掛けましょう。そして、早朝の瞑想、ジョギングやウォーキングがおすすめです。日盤吉方をご存知の人は日盤吉方が最も効果的ですよ。朝からスッキリすることで、やる気が立ち上がってくるでしょう。
3月は、納豆巻、チーズinとんかつ、カマンベールチーズフライが吉になります。デザートはクリームチーズのクレープがおすすめ。色は、ブラウン系の色、黄色、金、銀です。今月は時計をつけましょう。
九紫火星

2月はやる気になれましたか?「まったく問題なく元気でした!」という人、きっと周りの人と仲良くできているのですね。「やる気が出なくて・・・」という人、大丈夫です。今年は運勢が落ちる一年、上手くいかなくて当たり前。新しい自分をゆっくり作っていきましょう!
3月は、ゆったり過ごしたい1ヶ月です。趣味に打ち込んだり食べ歩きをしたり、楽しめることをたくさんしてください。そして、楽しめること、一緒に楽しんでくれる人がいること、楽しめる時間を持てることに感謝の気持ちを持ちましょう。今月は、おおらかな気持ちでいること、感謝の気持ちを持つことが最も自分を守ってくれます。
実は、3月はなかなかに舵取りが難しい月なのです。やってくるのは問題含みの話が多く、さらに予想外のことが起きやすくなっています。自分は普通に過ごしているつもりでも、相手が勝手に九紫の言葉に傷ついてしまったり、曲解されてまったく違う方向に物事が進んでしまったり。「そんなつもりはまったくなかったのにー💧」といった状況になりやすいのです。特に仕事の場面でそういったことが起きやすく、慎重にことを運ぶ必要があります。対応策としては、いつも以上に礼儀正しさを大事にすること、目上の人に反発しないこと、批判の言葉を口にしないことです。面倒なこと、白黒ハッキリしないことがやってきますから、つい声を荒らげたり批判したくなると思いますが、グッと我慢してください。それをやってしまうと、怪我や事故に遭う危険性まで出てきます。誰にでもわかるように丁寧に、易しく優しく話すようにしましょう。
そんな大変な月なの??と怯んだかもしれませんが、優しく朗らかに、小さなミスには目をつぶって、人の良いところを見るようにしていれば大丈夫です。自分自身がカリカリしてしまうことが一番危険を招きますから、とにかくおおらかに。どんなに自分が正しくても、やり過ぎないように気を付けましょう。「ちょっと足りないくらいがちょうどいい」この言葉を常に頭に置くようにしてください。感情が爆発しそうになったら、母か年上の女性に話を聞いてもらいましょう。飲茶でも食べながら延々愚痴を聞いてもらうのもありだと思います。その際はもちろん、ごちそうしてくださいね!
3月は、オムライス、辛めの麻婆豆腐丼、牛カツ定食が吉になります。デザートはカスタードたっぷりミルフィーユ、または最中がおすすめ。色はブラウン系を基調にピンクとオレンジ、金銀を上手く使ってください。