2023年4月の運勢 星別

一白水星
Photo by SevenStorm JUHASZIMRUS on Pexels.com

3月は難しい問題がやってきたのではないでしょうか。「来たけど無事解決しました!」という人、きっと周りの人と暖かいやり取りができたのでしょう。いいサイクルになっていますね♪「むっちゃ大変でした💧」という人、きっと大きく転換していくからこそ問題も大きかったのだと思います。相談できる人との関係性を強めましょう。

4月は頭脳の働きが冴える月です。一白水星はどちらかというと下から支えるタイプ。しかし今月は、上から俯瞰して物事を見ることができるのです。今年はなかなか先が読めない一年、全体を俯瞰してしっかり目標を立てましょう。頭脳の働きをクリアにするにはポイントがあります。まず、感情を落ち着かせること。今月は感情的になりやすい月でもあるのです。イライラがつのるとせっかくの頭脳の働きが抑えられてしまいます。イラッとしたら裏方に回って。人から見えないところでコツコツ努力をし、気持ちを立て直して優雅に再登場すればいいのです。感情的になった姿を見せてしまうと、よくない評判が立つから注意して。次に「美」を意識すること。いつもより華やかな装いにしてみましょう。身だしなみを整えるだけでも効果があります。首や手首を飾るのもおすすめ。ブレスレットや時計、ネックレス、ネクタイに気を配ってください。映画を観たり美術館や博物館に足を運ぶのも運勢を強めますし、いい気分転換になります。それでも頭が回らないなと思ったら、何か自分の中に転換しなければいけないことがありそう。どこに問題があるのか、信頼できる人に相談してみてください。

実は、今月も難しい問題がやってくる可能性が高いのです。もしかしたら先月よりハードルが高いかも・・・。特に親族や母との関係で問題が生じたら、真摯に向き合いましょう。感情的になったり、上から目線で自分の意見を押し付けたりするとかなりこじれます。早急に判断せず、じっくり相手の話を聞いて手を付けやすいところを見つけてください。先月の経験が役に立つと思います。早く解決させたいと思うでしょうが、ゆっくりゆっくり進めましょう。頭脳の冴えを活かしてくださいね。

4月は、ゴーヤーの酢の物、ナポリタンスパゲティ、キムチと牛肉のキンパが吉になります。デザートはチョココーティングのバームクーヘンに紅茶を合わせて。レモンティーならさらに効果的。色はアイボリー。赤と紫も上手く使ってください。


二黒土星
Photo by Nathalie De Boever on Pexels.com

3月は今後の目標を立てられましたか?「数年先のことまで考えてみました」「なりたい自分をイメージできました」という人、とてもいいですね!コツコツ努力できる二黒土星のこと、しっかり目標に向かって進んでいけると思います。「華やかに過ごしていて、目標を忘れてました💦」という人もいらっしゃるかも・・・。今月はすべての人が進む道がハッキリする月、今月こそ目標を考えてみてくださいね。

4月は、地味に過ごしたい一ヶ月です。先月の華やかさから一転、なるべく目立たないようにしたいのです。そもそも二黒土星は自分から表に出ることは避けたい星。先月の華やかさに魅了されてしまったとしても、それを継続させたくないのです。「地味に過ごすほうが気が楽♪」という二黒の人ほど、運勢は強いと言えるでしょう。今月は人の世話を焼いたり、自分の実力を磨いたり、水面下での努力に力を注いでください。

4月は、今年最も運勢が落ちる月なのです。体調も感情も安定感を失います。体調はあまり無理をしないように気を付けることでなんとかコントロールできますが、感情のコントロールは難しいもの。急に舞い上がったかと思ったら急降下して塞ぎ込む、なんていうことになりかねません。そんな時に自分からしゃしゃり出てしまうと、トラブルを呼び込むことは必至。どんなに自分に自信があっても、自分から手を挙げないようにしましょう。周りの人から「どうしてもあなたにお願いしたい」と言われた時のみ、表に出るようにしてください。先月同様頭脳は冴えていますから、感情さえ安定していれば大丈夫だと思います。謙虚さを忘れないように取り組んでください。

人によっては、親族から悩み相談があるかも。トラブルの解決や、何かの手続き、または家に関する相談の可能性が高いと思われます。もしそういったことがあれば運勢の強い証拠。嫌がらずに相談に乗ってください。相談に乗ることで関係を深めることになります。きっと後々「あの時相談に乗ってよかった」と思う時がくるでしょう。

4月は、ツナサンド、トマトソースペンネ、クラムチャウダーが吉になります。おやつはチョココロネとミルクたっぷりのカフェオレが一押し。色はモノトーンに赤か紫をあしらって。


三碧木星
Photo by Brett Sayles on Pexels.com

3月は頭脳の働きを活かせましたか?「アイディアを形にすることができました」という人、きっと感情を安定させることが出来たのでしょう。いいですね!「イライラしてトラブルになってしまいました💧」という人、そういう月でしたから仕方ないですね。きっと、そのトラブルのおかげで鼻っ柱を折られたのではないでしょうか。長い目で見ればラッキーだと思いますよ😉

4月もなかなか厳しい一ヶ月になります。先月は感情さえ安定させれば活躍できましたが、今月は気分が落ち込みやすくなります。それに加えて、水面下での地味な活動を強いられるのです。いつも元気な三碧木星の皆さんには、かなり過ごしにくい月になるでしょう。しかし、ここでしっかり基盤を固めることがこの先の活躍に繋がります。そういう意味では非常に大切な月と言えます。基盤を固めることが大事ですが、基盤を固めるとは実際何をしたらいいのかわかりにくいかもしれません。具体的にというと、まず、縁の下の力持ち的な働きをしてください。三碧の人は明るさで周りの人を和ませることは得意だと思いますが、今月はそれは求められていません。自分が表に出て活躍するより、全体を良くするために周りの人の下支えをしたいのです。さりげなく下準備をしておくとか、聞かれたことに丁寧に答えるとか、誰もが忙しい時に雑務を引き受けるとか。縁の下の力持ち的な働きをすることで周りの人との人間関係を円滑にすることができます。人の心を慮って他人を理解することができたら、さらにいいですね。先月アイディアが湧いた人は、ここでそれを活かせるかもしれません。そうでなかったとしても、静かに考えることで知恵が湧いてくると思います。

次に、身近な人との関係を強めてください。縁の下の力持ち的な働きをすることによって、身近な人との関係も自然に良好にしていけます。しかし、身近であればあるほど、相手の心は見えにくいかも。察するのは苦手💦と思ったら、直接相手に意向を聞いてみましょう。返ってきた返事が面倒な答えだったとしても、相手に合わせてください。明るさより優しさが大切になる一ヶ月、穏やかな笑みを絶やさないようにしましょう。

4月は、海鮮丼、イカのお好み焼き、豆腐のお味噌汁が吉になります。おやつは、あんトーストにホットミルクがおすすめ♪塩せんべいもGOODです。色は白黒グレーにブラウンを合わせて。


四緑木星
Photo by Peter Zulauf on Pexels.com

3月は人の話を聞くことができたでしょうか。「愚痴ばかり聞いてウンザリしたけど、そんな感じ方があるのかと目からウロコでした」という人、めちゃいいですね!きっと、しっかり人間関係を深められたと思います。「ウンザリしただけで終わりました💧」という人もいらっしゃるかも。でも、ウンザリしたということは話を聞いたということ。きっと感謝されていると思いますよ😉

4月はかなり忙しくなる予測。季節は春本番、四緑木星の運勢にも春が訪れます。先月に引き続きめんどうなこともやってきますが、今月は爽やかな気分で過ごせるでしょう。体調もいいと思います。気分がいいと、好奇心旺盛にいろいろなことに手を出したくなると思いますが、残念ながら今月は軽々に動かないようにしたいのです。自分が動き回るよりも、周りの人の気分を上げることを意識しましょう。四緑木星は、もともと人の気持ちを察することが得意な星。他の星の人が気付かないところまでよく見ているから、相手がどんな気持ちなのか、何をしようとしているのか、自然にわかってしまうようなところがあります。今月はその得意技を存分に活かしましょう。自分が「こんなことがしたいな」「こんなふうにしたら上手くいきそうだな」と感じたら、それを実現してくれそうな人を探してください。周りに多くの人が集まる時ですから、見つかると思います。そういった人たちの気分を盛り上げて気分良く活動してもらうことで、自分が望んだことが実現していきます。その人達が活躍できるよう、下準備をしたり、明るく声掛けをしたり、いかに気分良く動いてもらえるようにするかが勝負です。「そうじゃなーい!」なんて声を荒らげたり、命令口調はNG。今月の行動は周りからの評価に繋がりますから、「あんな横柄な人だと思わなかった」なんて思われてしまうと、後々まで影響が続くから気を付けて。

もし、「自分がしたいことを実現してくれそうな人なんていないな」と思ったら、そんな人を育ててみてはどうでしょう。人を育てるというのはそうそう簡単にできることではありませんが、人を育てようとすることによって自分を育てることになります。相手をよく観察して、長所はその人から学び、短所はどうしたらプラスに転換できるか知恵を絞りましょう。自分との共通点に気付いたら、きっと一緒に成長できると思います。今後の人生の大きなプラスになるでしょう。

4月は、青菜の酢味噌和え、ちらし寿司、ビーンズサラダが吉になります。デザートはレモンタルトがおすすめ。色はブルーを基調にブラウンを上手く合わせて。


五黄土星
Photo by Pixabay on Pexels.com

3月は春を満喫できたでしょうか。「お花見もしたし、人生の春もやってきました♪」という人、いいですね!きっと明るい笑顔でいることができたのでしょう。「これまで積み上げてきたものが崩れ去ってしまいました💧」という人もいらっしゃるかも・・・。大丈夫です、それは大物の証拠。必ずこれまで以上に復活できますから、落ち込まずに明るい笑顔を作りましょう。

4月は、さらに発展の気が強まる月です。周りに多くの人が集まってくる時ですから、独善的な行動は避けて周りの人と共に歩むようにしましょう。何事も、一人でできることは限られています。多くの人を巻き込むことによって大きなムーブメントを起こすことができるのですから、歩調を合わせることは非常に大切です。五黄の人は「これだ!」と思うと時間も他人のこともすっかり頭から消えて没頭しますが、それができない星の人もいます。もどかしいかもしれませんが、ゆっくり進む人に配慮しながら、周りのペースに合わせて進みましょう。

今月は、自分の長所、ちょっと足りない所、切り離したほうがいいところなど、自分のことがよく見えます。これを活かして、この先成果を出すために自分自身の調整をしましょう。普段自分が接しているものをよーく見れば、自分の改善点が見えてきます。「他人は自分を映す鏡」と言いますし、どんな情報に多く接しているか、どんなことを心地よく感じているかなどをチェックしてみましょう。改善すべきところを改善し、長所を伸ばせば成果を出せる自分になれます。特に「口」に関することに注目して。まず、言葉遣い。不満や批判ばかりになっていないでしょうか。また、声を荒らげたり、流言飛語を口にしたりすると思いがけないトラブルに巻き込まれる可能性があります。ありもしない噂話に惑わされたりしないよう、「言葉」は慎重に扱ってください。また、生活習慣全般を見直すことも今月の運勢を強めます。食事の際のマナー、挨拶の仕方なども見直してみましょう。

五黄はいつも中心にいる星。自分では意識できないかもしれませんが、どの星より周りに与える影響は大きいのです。今月しっかり自分を整わせれば、必ずそれが周りに伝播して幸せの輪が広がっていくと思いますよ😉

4月は、野菜サンド、エビとレモンのパスタ、ボンゴレが吉になります。デザートはフルーツサンド、オレンジピールチョコがおすすめ。色はブルーとグリーン。スパイスで赤と紫を使ってください。


六白金星
Photo by Michael Steinberg on Pexels.com

3月は積極的に行動できたでしょうか。「忙しかったけど、遠出もできて楽しく過ごせました」という人、きっと明るい人なのでしょう。自分と他人の境目が薄いのでは?他人のことも、自分と同じように考えられるからこそ明るいのだと思います。素晴らしいですね!「予想外の出来事もあって、忙しいばかりの一ヶ月でした💧」という人、忙しくなる月に忙しいのは良いことですよ♪どんなことも自分の捉え方次第。プラスの面を見ていきましょう。

4月は一旦一休み。積極的な行動より、落ち着いて過ごしたい一ヶ月です。忙しかった先月、処理しきれなかった事務作業や雑務があると思いますが、それを片付けることから始めましょう。何か気付いたことや、大事なことを聞いた!といったことがあれば早めにまとめて。ここで復習しておくとしっかり理解できます。深く理解すればするほど自分の土台を強め、成果に繋がっていきますから、放置していたらもったいないですよ。落ち着いて過ごせる月をしっかり活用しましょう。

落ち着いて過ごしたい月ではありますが、引きこもることとは違います。声がかかったら受け入れてください。新しい挑戦や新しい出会い、人によっては予想外のトラブルもあるかも。しかし、最初は印象が悪くても付き合いが深まるうちに良さがわかってくるということはあるもの。第一印象で決めつけず、受け入れてみることが大切です。新しいことというのはそれまでの自分にはなかったことですから、どうしても受け入れがたく感じてしまいます。でも、だからこそ新しい自分を啓くカギになるのです。どんなことも自分の対応の仕方によってその先の展開は変わりますから、プラスの面を捉えるようにしましょう。もし良い方向に進まないなと感じたら、「上手くいかないことが自分を鍛えてくれているのだ」と捉えてみて。落ち着いてじっくり腰を据えて取り組むうちに事態が変化していくと思います。ただ、甘い誘惑、おいしい話は眉唾です。こちらはいい方向には進みませんから関わらないように。特に金銭絡みの話はよく確認するようにしてください。

来月はまた忙しさが戻ってきます。そこで活躍するためにも、今月のうちに人間関係を広げておきましょう。優しい笑顔を忘れずに♪

4月は、チーズたっぷりのパスタ、味噌ラーメン、奈良漬が吉になります。デザートはチーズケーキに紅茶がおすすめ。色はグリーンとイエローです。


七赤金星
Photo by Igor Starkov on Pexels.com

3月は落ち着いて過ごせましたか?「周りの人に任せたら、自分が思うよりずっと良い結果になりました♪」という人、きっと周りの人から良いところを学んで自分に取り入れることができたのでしょう。「特に取り入れたものはないです💦」という人、時間がかかるのかも。あの人のあんな所を見習いたいな、という気持ちがあればOKです😉

4月はかなり難しい月になります。忙しさは半端なく、その上、問題が次々発生するというハードな一ヶ月になる予測。まずはしっかり気持ちを高めて、危ない橋を渡らないように心を落ち着けましょう。危険を回避するためには余裕を持って行動することが大切です。時間ギリギリになると、焦って忘れ物をしたり落とし物をしたり、躓いたり転んだりすることもあるかも。自分一人のことならまだしも、人にぶつかったりすると大きなトラブルになる危険性も。時間の余裕を持つだけで、かなりの危険が避けられます。また、気持ちの余裕を持つことも大事。忙しい上に面倒なことがやってくると、ついイライラして気持ちがささくれだってしまいますが、そうなってきたら危険信号。さらなるトラブルを引き寄せてしまいますから、深呼吸をして笑顔を作りましょう。

そんな舵取りの難しい月ですが、問題があるからこそ人との関わりが濃密になります。腹を割って正直な気持ちをぶつけ合うことで生まれる絆もあるのです。自分の意見を強引に押し通そうとすることは凶ですが、自分の意見を言わずにカゲで文句を言うのも凶です。言い方が大事ですが、自分の意見があれば包み隠さず相手に伝えましょう。そして相手の意見もフラットな気持ちで聞いてください。きっとお互いの気持ちが通じ合う時がやってくると思います。そうなれば、お互いの絆がしっかり結ばれ、感動の涙が流れることでしょう。

気が滅入ることが多いですが、良いこともあります♪今月、目上の人から何か頼まれたり助言を受けたら大吉です。たぶん嬉しい内容ではないと思いますが、大吉ですから断らないでください。素直に受け入れると人生の転機になるかも。イライラしてうっかり断ったりしないように、気を付けてくださいね!

4月は、納豆巻、チーズガレット、味噌カツが吉になります。デザートはクリームチーズのクレープ、カンノーリがおすすめ。色は黄色、ゴールド・シルバーです。時計か貴金属をつけましょう。


八白土星
Photo by Suket Dedhia on Pexels.com

3月は忙しい月になりましたか?「目上の人からも、そうでない人からも依頼が殺到して忙しく働いていました」という人、気に乗ってますね!きっと成果が出たのではないかと思います。「どうにもやる気がおきなくて・・・」という人もいらっしゃるかも。何か諦めてることはないですか?八白土星は九星で一番目標達成能力が高い星、諦めてたらもったいないですよ。まずは一歩踏み出しましょう。

4月は、忙しさの中にも楽しさを見つけたい一ヶ月です。先月に引き続き忙しい毎日が続きますが、仕事仲間や友人、家族と美味しいものを食べに出掛けたり、会話を楽しんだりすることが運勢を強めます。飲み会や食事会のお誘いがあれば積極的に参加しましょう。みんなで楽しむことが人間関係を円滑にします。また、上司からお誘いがあれば断らないように。気が乗らないかもしれませんが、大きなチャンスに繋がる可能性があります。ただ、お酒の席では余計なことを言わないように気を付けて。

自分が楽しむだけでなく、人を喜ばせることをしてみましょう。どんなことが相手の喜びになるのか考えることが相手を理解することに繋がります。その人の喜ぶ顔を思い浮かべてあれこれ考える時間は、自分の心を喜びで満たすことになり、その喜びが自分の運勢を高める働きになっていくでしょう。

今月は自分の力量を超えるようなことがやってくる予測。忙しい上に難しいことに直面していると、だんだん楽しむ余裕がなくなってくるかもしれませんが、意識して楽しむようにしてください。気持ちの余裕がなくなると、せっかく上手く運んでいることにトラブルが生じてしまいます。神経を尖らせてピリピリするよりも、おおらかに優しい雰囲気でいるほうがスムーズに進みます。焦ってイライラする気持ちを抑えてゆっくりおだやかに、というのは難しいことかもしれませんが、きっとそれが人間性を成長させてくれると思います。

注意点は、人の批判をしないこと。今月は些細なことが気に障るのです。指導しなければいけない立場にいるなら、ユーモアを交えるなど上手い伝え方を工夫してみてください。

4月は、鶏の唐揚げ、キムチと卵のキンパ、生姜焼きが吉になります。デザートはプリン、カスタードコロネがおすすめ。色はピンク、オレンジ、ゴールド、シルバーです。


九紫火星
Photo by Tuur Tisseghem on Pexels.com

3月はおだやかに過ごせたでしょうか。「特にトラブルもなく、楽しい毎日を過ごせました」という人、かなり人間ができてますね!ムッとするようなことは起きていたはず。それを感じていないのだから、きっとおおらかな人間の器の大きい人なのでしょう。「いろいろ大変な一ヶ月でした💧」という人、正直、それが標準です😅今月も楽しむことが大切な一ヶ月、引き続き「ちょっと足りないくらいがちょうどいい」の精神で過ごしましょう。

4月は変化がやってきます。人によって内容は違いますが、何かしら生活を変えなければならないような変化が起こるでしょう。それはほとんどの場合、自分にとって嬉しくない変化です。がっかりしたり反発したりしてしまいがちですが、素直に受け入れましょう。嬉しくない変化が起こったということは、気に乗っているということ。それは運勢が強い証拠ですから喜ぶべきことです。「嫌だなぁ」と思うことでも、積極的に進めてください。

先月に引き続き楽しむことが大切な月ですが、トラブルが起きやすい状況も続きます。先月はどちらかというと周りから問題がやってくるイメージでしたが、今月は自分がトラブルを起こす側になりやすいのです。トラブルの原因はただひとつ。「感情」です。なぜだか今月は感情的になりやすいのです。イライラするというより、瞬間的にスパークする感じかも。許せない!とか、負けたくない!とか。九紫火星はプライドの高い星、些細なことでカッとなることがあります。一瞬の感情に負けて声を荒らげてしまうと、取り返しのつかない争いに発展する可能性も。負けたくない!の「ま」、許せない!の「ゆ」が出てきた時点で「落ち着け!」と自分に言い聞かせましょう。自分が一歩引けば、何のトラブルも起こりません。自分ではなく周りにそういった争いが生じた場合は、関わらないように。今月もおおらかに過ごすことを心がけましょう。

もし、争いが生じてしまったら。その争い、実はお互い見ているところは同じなのです。見ている方向が違うだけ。冷静に相手の言葉を聞けば理解できるはずです。意地を張らずにお互いの共通点を見出してください。雨降って地固まる、という結果になるといいですね!

4月は、ビビンパ、鶏とじゃが芋の治部煮、牛丼の卵のせが吉になります。デザートはカスタードのミルクレープ、スイートポテトがおすすめ。色は、アイボリーを基調にピンクとオレンジを上手く使ってください。

2023年4月の運勢 全体運

Photo by Ivan Cuesta on Pexels.com

3月、新しい扉は開きましたか?「決意をくじかれるようなことがあったけど、しっかり意志を曲げずに進むことができました!」という人、きっと何か新しい扉が開いたのではないでしょうか。今後もしっかりと意志を持って進んでくださいね😉「ひどいことを言われて夢を諦めてしまいました💧」という人もいらっしゃるかも・・・。そもそも、夢がない人はひどいことを言われてもショックを受けないと思うのです。ひどいことを言われたということは、ちゃんと夢があったということ。きっと、くじけない自分を作るチャンスが来ていたのでしょう。チャンスは活かさなくては、ですね。今からでも遅くはありません。諦めずに挑戦を続けましょう😉

4月はいろいろなことがハッキリ見えてくる一ヶ月です。3月にめげなかった人は、自分の進むべき道、進みたい道がハッキリしてくるでしょう。ハッキリしてくるのだから目標も立てやすいはずです。月のなるべく早い段階で、今後やりたいこと、やってみたいことなど、できる限りたくさん考えてください。進むべき道がわからない💦という人も、やってみたいことなら考えられるのではないでしょうか。今の段階ではちょっと無理かな?ということでもまったく構いません。「やってみたいっ!」という情熱が大切なのです。ほのかに「興味あるなぁ」ということから「絶対叶えたい!」ということまで、たくさんピックアップしてください。

これからやってみたいことがハッキリすれば、そこに到達するために必要なことも見えてきます。今のままの自分ではとても無理💦という場合、どうしたら到達できる自分になれるのかを検討しましょう。すでに実力はある、という人も、まだ始まっていないことはやってみなければわかりません。どんどん挑戦して改善点を見つけてください。夢を叶えられる自分、目標を達成できる自分を目指すことで大きく成長していくでしょう。

ぐんぐん伸びていきたい一ヶ月ですが、またまた邪魔が入る予測。何か、行く手に大きな壁が立ち塞がるようなことが起きるかも。先月、決意をくじくようなことを言われても微動だにしなかった人は壁を感じないかもしれませんが、ちょっとくじけてました💧という人は、今月こそ乗り越えましょう。ここから数ヶ月は今月伸びた中で物事が展開していきますから、くじけてしまったらもったいないですよ。夢を追いかける姿、目標を達成しようと情熱的に進んでいる姿に触発されて、周りに集まってくれる人が出てきます。その人達の応援を力にして、どんな障害も乗り越えていきましょう。

前に進もうとする時、詰めが甘くなってしまうことがありますが、今月は必ず最後までしっかり確認しながら進んでください。あと少しのところで「力尽きた」なんて手を抜いてしまわないように。うっかりミスをしてしまったら、平身低頭で謝りましょう。着実にコツコツ積み上げていくことが最も天の応援をいただけます。人からは見えないところまでしっかり成長することが出来るでしょう。前に進んでいくことで自然にいらないものも整理されていきますから、後戻りしないように気を付けて😉


4月のお知らせ

気学塾  NEW!

今年から始まった講座です。九星気学風水、姓名鑑定など、総合的に学びます。

4月20日(木)12:30ー17:00

会場受講¥10000 

オンライン受講¥11000

会場:マインドズーム&オンライン

https://safe-or.shop/items/63d386a8db33f60cfa14f094


らくらく気学 第3回

4月13日(木) 10-13時

会場受講¥5000

オンライン受講¥6000

会場:マインドズーム&オンライン

https://safe-or.shop/items/63cccaf334041a3f89781195


社会運勢学レギュラーコース 第3回

4月13日(木) 14-17時

社会運勢学会会員

会場受講¥7000

オンライン受講¥8000

https://safe-or.shop/items/63cccba825c9061bfd483df4

一般

会場受講¥10000

オンライン受講¥11000

https://safe-or.shop/items/63cccba825c9061bfd483df4

会場:マインドズーム&オンライン


家相の世界に触れよう 第4回「環境が教えてくれること」 平日クラス

オンライン限定講座 ¥7500

4月19日(水) 14-16時

https://safe-or.shop/items/61de9fa6110dda4acb314392


家相の世界に触れよう 第4回「環境が教えてくれること」 週末クラス

オンライン限定講座 ¥7500

4月22日(土) 9-11時

https://safe-or.shop/items/620e3deafd2e7309c69d947b


月刊気学4月号

https://safe-or.shop/items/641fbd59e88e810064e471be